窯焼きピザと楽しい会話。
CHA爛−PO走(ちゃらんぽらん)の特徴
窯で焼き上げる本格オリジナルピザが自慢のイタリアンバルです。
店主が松本山雅のスポンサーで、サッカー好きには嬉しい話題が豊富です。
店内の雰囲気はカジュアルで、楽しい時間を過ごせるお店です。
ランチとてもおいしかったです。サラダとピザとドリンクついて1200円ちょいでした。ルッコラのピザがこれでもかーってほどルッコラが乗っていてサイコーでした。ドリンクの紅茶も美味しかった。
窯でしっかり焼くピザ。どれも美味しい。カウンターでマスターと会話をする。生ビール。お通しの豆が止まらない。牡蠣のグラタンやパスタ。お酒がすすむお店。
店内にあるピザ窯で焼き上げる本格オリジナルピザが名物のイタリアンバル。学芸大学駅から徒歩3,4分のところにあり、店主さんも明るくて気さくでカジュアルな雰囲気のお店です。たびたび前を通りがかっては気になっており、今回は学芸大学でハシゴ飲みをしていた際に訪れました。ワインを飲もうかなと思って注文し、その後お通しが選べるとのことだったのですが内容がなんと漬け茶豆か浅漬け!笑漬物をつまみにワインを飲んだのはここが初めてだったかもしれません笑一杯目はサワーやハイボールにした方がいいかもです。ピザはマルゲリータなどの定番のものから、「野沢菜と白ゴマ」「よしゆき」(?!)などの創作ピザまで10種類ほどありました。その中でも「釜揚げしらすと大葉」ハーフサイズ¥770をいただきました。ハーフサイズだと二軒目で食べるにはちょうど良いサイズ感でした!フルサイズだと¥990で少ししか値段が変わらないので、フルサイズにしても良かったかも。味がしっかりめについていて、お酒と一緒に楽しむにはぴったりでした。学芸大学の駅近くながら全体的にドリンクもフードもリーズナブルで、とても利用しやすいと思います。和洋折衷なオリジナルメニューが揃っていて、そこはちゃらんぽらんという店名の通り、でも味はしっかり美味しいお店でした!カウンターで1人で軽く食べ飲みするにも良さそうです。
創作ピザの名店です。安くておいしいので、リピートしています。
店主さんが気さくで良い方松本山雅という、サッカーチームのスポンサーらしく、サッカー好きは話題が広がりそう。釜で焼くピザが絶品でした。また行きます。
ここのピザは本当に絶品です。生地が美味しくて、亭主のこだわりを感じます。学芸大学駅からの近くアクセスも良いです。早くお酒が飲める様になったらまた行きたいです。コロナに負けず頑張ってください!!
コスパ良し、ピザは1枚1枚丁寧に焼いてくれる。気さくな店長とのお喋りも楽しい。山雅緑茶ハイがスッキリ飲みやすく、お気に入りです。
前の道を通って気になったので入りました!お手頃に食べれるイタリアン料理でした!赤ワインを注文。気付いたら酔ってましたね。笑ワインに合う料理多め。ピザ美味しかった!ピザやパスタも種類豊富で期待よりかなり良かったです。
コロナの影響で平日はランチ(〜15:00)のみの営業。金曜、土曜は〜20:00迄。美味しくて、懐に優しい、雰囲気の凄く良いお店です‼️
名前 |
CHA爛−PO走(ちゃらんぽらん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6412-8551 |
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目21−4 ホワイトハイム鷹番 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

どの料理も最高に美味しいですが、提供がとんでもなく遅いです。1品出て次の1品出すのに1時間以上かかるときは普通にあります。ピザ、パスタはお店についてから2〜3時間はかかるので、かなり余裕がないと厳しいです。ほぼ1人で作られているので仕方ありませんがご注意ください。