大岡山の刺身、絶品なめろう!
漁師料理 九絵の特徴
大岡山にある九絵定食は泣く子も黙る旨さです。
ボリューム満点の魚料理が楽しめるお店です。
鯵のなめろうが絶品で、味は一級品です。
ドラマでも有名になった…お店。ボリューム満点のランチは、お店の名前が付いた、九絵定食。2200円ですが、なめろう付きで2400円。現金のみの支払い。小鉢と刺身でも十分ですが、サバの味噌煮も。当然ご飯が足らなくなり笑2回は…おかわりできます。刺身も4種、煮魚(鯖味噌煮)も大きく、美味い。最後は、なめろうをご飯に入れて、味噌汁かけて食べました。メニューが豊富なので、色々食べたい。なんと、お店の感じが…ドラマのまま笑お店がオリジナルですが、ドラマから見てると…ドラマとそっくり!と、なんか思い変えると逆だなあって笑女将さん、大将がホントに明るく良い人でした。(2025/2)
平日19時頃同僚と初めて訪問。空いていました。もっと居酒屋的な感じだと思っていたのですが、一品料理が少ない印象。お刺身は美味しかったです。全体的にお値段高め。食べてすぐ次のお店に行きました。
とんかつ定食をいただきました。とにかく分厚いお肉で、柔らかく、脂も甘くて沖縄のお塩で頂きました。大根がたっぷり入ったお魚の粗のお味噌汁もとても熱々で美味しかったです。何より、お浸しや卵焼き、きんぴらごぼう、お漬物がとてもとても美味しくて絶品でした♪とんかつは、2切れでも充分な程でしたが、とにかく、残すまいと、頑張って食べました。あと少しと言うところで、実は残して持って帰る方も多いのだと。美味しいベーカリーが多いので、好きなベーカリーの好みのパンに挟みたいとお持ち帰りするのだとか。えーっ!それ、やりたかった。夕食はいらないほど、お腹いっぱいになり、どれも美味しくて、本当に感動しました!また、必ず行きます。メニュー、どれも迷いましたので、全制覇してみたいです。お浸しやお漬物小売してほしいほどでした!ご馳走様でした❣️
大岡山から徒歩5〜10分にある海鮮料理屋。平日ランチで、11:30オープンのところ11:10から並んでいたのですが「まだ開かないので座って下さい」と言ってビールケース出して下さいました。11:40オープンの時点で6人並んでいました。カウンター7名くらいと、座敷もありました。トンカツは10〜15分待つそうです。野菜は先に盛って並べてあるり、煮付けはカウンターに置いてありました。定番の九絵定食を注文。味もボリュームも良かったのですが、大将が「これ何の魚かわかる?」とお客さんに聞いていました。カウンターのお客さんが「鯛ですか?」と答えると「正解!当てずっぽうがミラクルだね」と煽っていて驚きました。
大岡山にこんな良いお店があったのに驚きです。ランチタイムの訪問です。ランチメニューもかなりあって迷いそう。お店の人たちみなさん、気さくで本日のおすすめは『九絵定食ととんかつだよ、大きくて美味しいよ』と言われてオーダーすると、とんかつのデカさに驚きでした。さらに食べてみると、、やわらかーい。そしてまず塩で食べることを勧められて、塩でいただき、途中からソースをつけると、そのソースは生姜とニンニクの効いた自家製ソース。夏でも食欲湧きそうです。ボリューム満点で2200円でした。九絵定食も刺身六切れと金目鯛の煮魚、しみしみの大根がまた食欲をそそります。そして出汁巻卵、厚揚げ、きんぴら、お浸し、白菜漬け、あら汁です。ご飯と味噌汁は2杯までおかわりできます。3杯目は有料とのこと。また是非行きたいと思うお店です。
店名と同じ、九絵定食を食べました。刺身には臭みが一切無く、とても美味しく頂きました。アラ煮はタイでいい感じの味付けでした。ただ、一緒にもられている大根は旨味は凄くありましたが、自分には少しからく感じました。サービスは満点。また、行きます。
泣く子も黙る孤独のグルメのお店です。ランチで伺いました。ランチでも手抜き無しの感じがします。飛び切りではありませんが、それぞれの料理がお値段以上だと思います。テレビほどではありませんが、ご主人は水道を出しっぱなし気味です。
レビューを見て色々と身構えながらの入店。コロナ関連の話題は確かに眉を顰めるところもあり、オペレーションも悪目立ちしますが、料理は美味しい。ドラマでも大将が水出しっ放しで怒られるなどしているところから、まあそういうキャラクターのお店だと思えば許容は出来ると思いました。
あら汁の旨い店。なめろう付き九絵定食2200円。刺身の旨い店、煮魚の旨い店、きっと他にあるのだろう。ただこの熱々で荒ぶるあら汁を間に間に挟み遠慮なく米をかっ食らう豪勢な魚定食、他にはないうまさがある。ちな、あら汁とご飯一回おかわりOK重要。
| 名前 |
漁師料理 九絵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5731-5230 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,18:00~23:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日は食事はしませんでしたよ。味のあるお店です。大岡山では有名なお店ですね。ランチに先ずは行きましょう-。