中学2年生の夏休みからの成長。
個別指導コノ塾 小宮校の特徴
中学2年生の夏休みに入塾した生徒が多数います。
卒業生からの信頼が厚いコノ塾の指導法です。
八王子市石川町に位置する、評判の受験予備校です。
卒業生です。コノ塾の良かったところを何個か書かせていただきます。・学習した量分の宿題が出るので宿題が少ない・志望校のレベルにそった学習内容を提示してもらえるので、勉強に手をつけやすい・自分が納得いくまで問題に付き合ってくれる。・50分授業なので学校の感覚で授業ができる。個別ならではのポイントはもちろん、タブレットを用いて授業を進めるので自分のペースで学習ができました。コノ塾に入って良かったです。
卒業生です。おすすめポイントを何個か書かせていただきます。•わからないときに先生に質問することができる•授業が50分なので短い時間で集中して授業を受けられる•自習で自ら勉強する習慣ができる•タブレットで自分のペースで勉強できる入試前には専用のワークを使い授業をしたり、土曜日に過去問でテストをしたり最後まで点数を伸ばすことができるのでおすすめです!
私は中学2年生の夏休みにコノ塾に入塾しました。それまで、学校の授業についていくのがやっとで、テストの点数にも悩んでいたので、最初は不安な気持ちが大きかったです。「本当に自分に合う塾なのか」「ちゃんと成果が出るのか」と心配していました。しかし、実際に通い始めると、先生のわかりやすい説明や、個別の対応に少しずつ自信が持てるようになりました。コノ塾の一番の良さは、個別指導の部分です。自分のペースで学習できるので、わからないところがあればすぐに質問でき、丁寧に教えてもらえることが大きなポイントです。特に、英語や数学の苦手な単元を重点的に教えてもらったことで、苦手意識がなくなり、テストの点数も徐々に上がりました。実際に、英語の長文読解が全くできなかった私が、コノ塾での指導を受けて、テストで高得点を取れるようになったことが、コノ塾の良さを実感した瞬間です。個別に自分に合った学習を進められたからこそ、苦手を克服できたと思います。コノ塾は、特に「学校の授業についていけない」「自分のペースで学びたい」「テストの点数を上げたい」と考えている人にお勧めです。自分のペースで学べる環境と、きめ細やかなサポートがあるので、他の人にもぜひ試してほしいと思います。
| 名前 |
個別指導コノ塾 小宮校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-649-4165 |
| HP |
https://conojuku.co/centers/komiya?utm_source=googlemap&utm_medium=organic&utm_campaign=map |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
卒業生です。私は中学生2年生の12月に入塾しました。入塾したときは塾はずっと静かに勉強だけを黙々としてるつまらない場所だと思い、塾に入ることが嫌だったのですが授業時間は一コマ50分であまり長くないし10分休みで先生達と楽しく話をしたりすることができて塾の印象がガラッと変わりました。高校受験のことや定期テストのこと、分からない問題など不安なことや気になることを理解できるまで自分に寄り添ってくれました。自分にあった勉強方法で進めてくれるので勉強に追われることなく部活や習い事も両立できると思います。入塾しようか迷っている方はコノ塾に入ることをオススメします!