カカオと砂糖だけの極上板チョコ。
ミニマル 富ヶ谷本店の特徴
カカオ豆と砂糖だけで作られた、こだわりの板チョコレートが特におすすめです。
ジェラートのカカオの風味が抜群で、寒い日にはホットチョコレートが最高です。
店員さんがとても丁寧に説明してくださり親切。チョコレートの概念が変わるかも!と思うお店です。ビールに合うチョコレートが個人的にはお気に入りです。アイスの食べ比べは小学生の子供とシェアして楽しみました^_^
チョコレートのことカカオのことを詳しくなくても『あっ、これは違う!ここでしか味わえない』そんな空間からはじまって実食『んー何とも表現が難しいけど、とにかくオリジナル感強い』凄く美味しい。空間から楽しんで欲しいお店です!
チョコレートって好みがあると思いますが、ここは色々なチョコレートがあるので、自分好みが見つけられるのでは?パフェだけで2000円超えって高い気がするけど色々な事を知ったり、パフェ以外にも色々付いたりしてもしかしたらお得かも!
色々なカカオのチョコレートが食べられるチョコレート専門店。カカオの違いがしっかりわかるので試食やテイスティングセットを頼んでから購入されることをお勧めします。イートインでの飲み物も絶品。期間限定のチョコレートチャイも最高でした。
お店の名物は、カカオ豆と砂糖のみで作られるこだわりの板チョコレート。それ以外にもガトーショコラやレアチーズケーキ、チョコレートアイスなどが取り揃えてあります。この日はドリンクメニューである、ショコラトル(605円)を頂きました。チョコレートスムージーのイメージに近いこちらのドリンクは、甘さが抑えられており、カカオの香りがとても強い一杯。濃厚でありながらも、しつこさはなく、カカオのプロだからこそ作れる絶妙なバランスのドリンクです。テラス席で頂きましたが、山手通り沿いで空気が心地よく、気分転換や休憩に最適。次回はガトーショコラを食べにお伺いしたいと思います。ご馳走様でした。
ショコリキサーと板チョコを購入しました。板チョコは試食することができて良かったです。チョコは物によりコーヒーの様に焙煎度や挽き具合が異なり、またそれにより味が全然違い驚きました。ショコリキサーはカカオ感濃厚で甘さ控えめで美味しかったです。個人的にはGODIVAやHotelChocolatより好みでした。また行きたいです。
カカオと砂糖のみの原材料だけで作られたチョコレート、カカオが違うだけでこれだけ深みや味わいが違うのにとても驚きました。白い飲み物はカカオの実の部分でライチのような爽やかな感じで飲みやすかったです。チョコレートドリンクはチョコの味わいというよりはフルーツに近い感じでした。どれも爽やかで美味しかったです。
限定のチョコレートかき氷とコーヒーのセット1
ここのチョコはうまい!有名みたい。買いたくなってしまう数々のチョコ。試食できる。でも、試食したら買ってしまう。味の違いが面白い。ただし、高い!お土産とかプレゼントに喜ばれそう。
| 名前 |
ミニマル 富ヶ谷本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6322-9998 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何年も前に開店した頃から、時折お訪ねしていました。「ビーントゥバー」という言葉もこちらで知ったような気がします。多分昨年カカオパルプ?ドリンクをショットグラスでいただいた気がします。本日パフェをススメテくでさったのてすが、実は昼食に行ってきてお腹いっぱい!でもミニマルさんの前でブラックボードに目を通しているうちに寄りたくなりました、。店内は変わらずカウンターで味わうことができます。オーダーはショコラトル冷蔵庫を見て提供できますと言ってくれたスタッフさん。準備で固いのか、工事のような音(笑)(ゴメンナサイ)でも格闘くださったおかげで濃厚なショコラトルをいただくことができました。夏場は暑すぎて山手通りの直射日光には負けて、なかなか伺えませんでした。カウンターで隣の若い女性が注文したパフェ。出来上がると、多分ショコラティエの女性が説明していて、おいしそうでした。次はパフェを目指してお散歩にくりだしますか!正統派ビーントゥバーのおみせです。