万石橋近くの貴重な牡蠣体験。
かき小屋 渡波の特徴
渡波産の牡蠣は身がしっかりして旨味が強いです。
店主が気さくで、地元の情報を教えてくれました。
焼き殻が飛ばないように蒸し焼きで美味しさ倍増です。
旅の途中で寄りましたが、気さくな店主が、時期的に小振りである牡蠣の説明や、地元の情報を教えてくれました。お店は店主が一人で切り盛りしているようで、忙しく作業をしているので、時間に余裕をもってうかがうか、混んでいない時を狙らうと良いかも。
旅の途中に寄らせて頂きました。牡蠣は美味しいししかも安いのでたくさん食べられます!ご主人も気さくな方で会話もはずみ大変居心地良かったです。また神奈川からぷりぷりの時期に行きますね。お世話になりました!
渡波産の牡蠣は、殻が小さくても身がしっかりして、旨味も強い。90分食べ放題にしたが、全然飽きなくて、腹が満腹になってしまった。そのくらい旨かった🤗
2013/1訪問(3回目です)ビニールハウス的なお店です。8個入りの牡蠣を2つと、生ビール。焼き時間は5分との事でしたが、よく焼いたほうが味が濃くておいしいので、私たちは5分20秒にセット。ポン酢としょう油がありますが、私はそのままで。やっぱりおいしいです。当然足りないので、牡蠣1皿と4個入りのホタテを追加。お店の方に、お客さん減ってるんですか?と聞いたところ、最近はかなり減ってきているそうです。実際、私たちが帰る12時過ぎになってようやく3~4組ほどが来た感じかな。1人で対応されていて大変そうでしたが、頑張って頂きたい!私たちも年明けにまた行きたいな。
牡蠣は小振りでしたが味は美味しいです。店主はぶっきらぼうな感じでいらっしゃいませ等も言えない感じ。接客に期待はせず気にしなければ美味しく食べれます。
普段はカキはクセが気になって、あまり食べられないのですが、ここのだといくらでも食べれてしまう。クセがなく美味しいです。
昔、石ノ森章太郎漫画館の近くにあったカキ小屋とは異なります。食べ放題はありません。主人が1人でやっているので、待たされる事もありますが、牡蠣の品質は良かったです。
店主一人で回してますので、ホスピタリティとかそういった期待はせずのんびり楽しみましょう美味しい牡蠣が沢山食べられます。
2回目の訪問です。牡蠣はとても大きく美味しくて値段も手頃です。店員さんはお一人でやってるので忙しそうですが、待つこと覚悟してれば気になりません。レストランの様な接客を期待しないで行けば、牡蠣も美味しいのでいいお店だと思います。
名前 |
かき小屋 渡波 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-24-5640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

万石橋の近くで、このようにカキを食べれるのはコチラだけで大変貴重な場所です。炭火で焼いたカキは本当に美味しいのでオススメです!