焼き立てパン、豊富なお惣菜!
ヨークマート 練馬平和台店の特徴
敷地内の八百屋と競争する新鮮な野菜やフルーツが魅力。
焼き立てパンのコーナーがあり、他のスーパーマーケットと差別化。
駐車場が無料で安心、アクセスも便利で買い物しやすい。
日用品と酒類、卵は大分高め。葉物野菜、鶏肉と豚肉、調味料、きのこ類は安め。日曜日が割と安めなようです。
近くのライフのお惣菜がワンパターンすぎるので、お惣菜を探しに時々行きます。・・・ただ、今回は不作でした。日によって当たり外れあり。売り場面積はさほど広くないので品揃えには限界ありますね。
今日は希望の商品が無かったので帰りました。明るい店内で、商品の問い合わせにも親切な対応です。お惣菜、弁当、が充実していますが、もう少しロープライス対応を期待しています。
隣にある八百屋に対抗し、野菜やフルーツの質や価格も良い。またセブンイレブン・グループの品も並んでいるし、お弁当なども豊富。
駐車場が入りやすく、警備の人もいて、安心です。
駐車場がもう少し多いと便利かなと思いました、
他のスーパーより一見お値段高めなイメージが有るヨーカドーグループだけど結構生鮮はお値段控えめで安心、焼き立てパンのコーナーもあってお気に入り。セルフレジが沢山配置されているので、スムーズに買い物が出来るのも嬉しい・・・なんで未だにセルフレジじゃないスーパーが多いのか疑問、人のレジは渋滞が起こって時間の無駄なので本当に勘弁してほしい。
時々訪れるお店です。久しぶりに訪れたら、会計方式がセルフ式メインになっていました…セルフ式は世の流れで仕方ないのですが、此方の店舗の場合は管理が雑で動線を考えて配置しているのか疑問です…レジ袋も自分で必要数を設置場所から引き抜いて取るんですが(勿論有料です)、たまたまなのかもしれませんけれども、大sizeは空で小sizeも少ない…で、買い物カゴと精算カゴが別々の為精算カゴを探すも見当たらず…よくよく見回したら隣の列の精算前のスペースに置かれていて…ワザワザ取りに行かなくてはならず…普通は個々のレジの横に置くのが当たり前でしょうと思いました…同じシステムを導入している関連の無い店舗ではキチンと精算機の横にカゴが置かれています。此れに加えて、その横に案内係の人が立って居るんです…レジ袋の補充もせず…ただ立っているのに驚きましたが、管理者は何を考えてこのシステムを導入したのか疑問です…ご年配の方も多い店舗なので、通常会計の列だけに行列が出来ていました…
肉類が充実しているように感じます一階が駐車場で20台程ありエスカレーターで上がります。焼きたてパン工房もあり時々利用します。
名前 |
ヨークマート 練馬平和台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3931-3722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ヨークもイイけど、敷地内の八百屋がまた、いいですよね❗️