日本橋でドライカレーと昭和感!
昭和感溢れる洋食レストラン。日本橋という立地も良いですね。ヒレカツカレーとドイツ風オムライスを頂きました。どこか懐かしい感じの味ですね。味よりも昭和感漂う雰囲気を楽しめるのが良いですね。
平日の12時半過ぎに伺いましたランチ〜食事客は2階席になるらしい階段を登ると8割程の埋まり〜ちょうど帰る方が増えるタイミングらしく、空いた4人がけテーブル席に通される時間帯をずらして来る方も多いのか、終始満席近くでは有ったけど席の空き待ち列が出来る程ではない感じ少し遅い時間帯だからか、Aランチは終わってるとの事目当てはドライカレーなので問題無し〜これも限定数があるので?と思ったが大丈夫だったらしい大盛出来るかな?と言ってみたけど、会計では普通だったので出来ないのかも何となく百貨店の大食堂感のある店内とか見ていたら出来上がりドーナツ状に盛られたバターライスと真ん中のカレーと海老フライでお子様ランチ味があり美味しそうな一皿思ったより大きなプレートカレーはドライカレーと言うよりキーマカレーかしらね?トロミがあり程よいビター感が美味しい挽肉も少し大きな塊状で食べ応えがあるし食べた時に一瞬、珊瑚礁?とか思ったけどそんな感じの懐かしい??な感じな味わいご飯がバターライスなのが洋食らしく、また単体でも美味しい硬めのタルタルソースを載せた海老フライと一緒に食べるとよいサラダも葉物とポテサラの2種類なのも嬉しいポテサラとカレーを合わせて食べるのが好きなんよねレモン汁のパックが付いてきたが、本来は海老フライ用かな?カレーの味変に使っちゃいましたけどねテーブル調味料は特に無い〜ソースらしきのは有ったけど使わずのんびり食べたせいか、思ったよりも満腹感があるアイスコーヒーのLとか飲んだらちょうどよい具合かなスープとかがあればなお良い、メニューに単品であったのかな?
日本橋で洋食といったら思い浮かぶのが東洋。そして東洋といったらドイツ風ライス。どこにドイツを感じれば良いかはさっぱりわからないが、美味しいのでご愛嬌。
日本橋のランチはどこも混んでる…(T-T)と彷徨っている中見つけた洋食レストラン。昭和の雰囲気漂う店構えに釣られて入りましたが、とても良かったです!!店内はとても広くて待ち時間もなく、食事もすぐ出てきて(日替わりのカレーランチを頼みました)でもゆったり過ごせる雰囲気もあり、ちょうど良いお店でした♬店員さんも皆さんベテラン!!という感じで、その中に外国人のスタッフや研修中の名札をつけた50代くらいの方もいる、その幅広さもとても好印象でした。日本橋でランチする機会があったらまた伺いたいです(^-^)
日本橋で2階席の窓際!とても眺めが良く、コスパのいいランチが楽しめました。・チキンハンバーグとコロッケセット・アイスコーヒー提供の速さにビックリでした。ランチをお急ぎの方は最高ですね。たぶんオーダーから5分くらいで来ました。食器を下げてくれたり、お水の追加をしてくれたりスタッフの方の無駄のない動きが素晴らしいです。
名前 |
日本橋 Brasserie TOYO(ブラッスリー東洋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-5046 |
住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目2−10 東洋ビルディング 2階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

三越で用事を済ませて、お昼は何処で食べようか思案。老舗洋食のTOYOに行く事にしました。予約のお客さまで混んでましたが、すんなりと入る事ができました。ドイツ風オムライスや、ハヤシライスも食べたいが本命のハンバーグとフライにしました。とても懐かしい洋食の味、いつまでも続けて欲しい。ご馳走様でした。また伺います。