築地で味わう、シュウマイとラーメン。
ツキとシュウマイの特徴
水曜と日曜日限定の醤油ラーメンが楽しめる、魅力的な定食屋です。
お昼はシュウマイ150円やチャーシュー200円を追加可能な定食スタイルが人気です。
小さくて趣のある、築地周辺の住宅会にある隠れ家のようなお店です。
水曜、日曜日限定のシュウマイ屋のシンプル醤油ラーメン850円築地からわりと歩いた場所。中に入ると、1階カウンターは常連さんたちの昼飲みにて、ワイワイ賑わっていてお母さんが2階へと、、、まさかの2階…テーブルがあり8席お子さま用の玩具?などがあったり、自宅のような家庭的な雰囲気(笑)テーブルの中央には調味料やコップ、水(ポット)やはり、お子さま用のフォークなどもありオーダーは◆ラーメン 850円◆しゅうまい 150円◆中華ちまき 300円 (シェア)ラーメンは、、、醤油ラーメンで、シンプルな感じの昔ながら?な、イメージの味チャーシュー3枚、青菜、紅葉の形のお麩チャーシューが私には、脂身が多くてしんどかった。お麩も好きではありませんでした(泣)麺は中太のチュルンともっちりで美味しかった♥ただ、複雑なスープや、化学調味料万歳で(笑)色々食べてる私だからちょっと、何か物足りなさを感じてしまいました(笑)麺にも、あまり絡まない感じで、、、ラーメンは個人の好みがかなりあるので、これは仕方ないかとしゅうまいは、めちゃめちゃ美味しかったぁ大きくて、食べ応え十分何もつけなくても、しっかり味がついていて肉肉しく、旨~✨ちまきは300円にしては、かなりしっかりした量があり、オーソドックスな感じの味こちらはこのあたりのOLさんにも人気があるようで、、、ラーメンがコテコテしてないからかな。女性のお客様が後から、いらしてました。優しい味のラーメンですごちそうさまでしたm(__)m
朝10時15分に訪問。定食を食べてみたかったのですが日曜日なので(定食メニーなし)小皿を何点かと、ご飯を頂きました。瓶ビールは久しぶりの大瓶!懐かしかったです。ご飯はおかわり、ラーメンのスープは飲み干しました。美味しいです。
基本は小鉢3つ、ライス、スープの基本セットにシュウマイ150円やチャーシュー200円を追加する定食スタイル、水日祝がラーメンの日(シュウマイ定食もある模様)。ラーメンは①麺茹ですぎ②スープがあっさりすぎてラーメンには弱い このままなら多分もう食べないチャーシューはめちゃくちゃうまいシュウマイはまあまあ小鉢は薄味だが、どれも旨い。
名前 |
ツキとシュウマイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-5188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅会の中にある、小さくも趣あるお店でした。懐石料理のフューチャーなのか、日曜限定のラーメンはとても綺麗ですんだお味でした。ちまきにシューマイも、もっちりと具のつまみもよいお味でした(*^^*)