城北公園隣の静かな御嶽神社。
桜川御嶽神社の特徴
御嶽神社は城北中央公園内にあり、自然に囲まれた環境です。
狛犬が狼の姿を持ち、特異な存在感を放っています。
夕陽に照らされる鳥居は、とても神秘的な光景を演出します。
2023年9月17日㈰暑い、湿気やばい。お祭りを少しだけ見物。子ども神輿がいい感じだった。2023年9月3日㈰神社の掲示板に祭りの貼り紙があった。9/16㈯と9/17㈰。うーん、行けないかも。
天祖神社から歩いて15分位です。都立公園の一画に鎮座されています。小高い丘にある社殿は公園でスポーツや散策する人々を守っています。コロナ禍ではありますが注意して渡しますも少し散策後参拝しました。御朱印は天祖神社で頂けます。御朱印は頂くだけで無く必ず参拝して下さい。
毎月第一土曜日に御嶽神社の前の体育館の前で城北公園の観察会のメンバーと待ち合わせをして出発の先が御嶽神社です最近は樹木が大分カットされました、鳥の声が良く聞こえ公園に入る前になんの鳥がどの辺にいるか確認しています。
今年は大きな神社にはいかず、こちらの神社にお参りに行きました。無人の神社なので、おみくじや屋台といったものもありません。元日に行きましたが、参拝客もぽつりぽつりとしかいない感じです。参拝した時は前に1組ちょうど終わるところで、帰るときにはもう1組参拝しに来てました。
静かでいいですよ。
城北中央公園の一画にあります。
公園の隣接した神社、とても静かで、それ程大きくはありませんが、各式のある存在感のある神社です。楽しかったですね!
城北公園の観察会のとき先に立ち寄る場所です、良く小鳥が観察できます普段は誰もいない神社ですが狛犬は狼です。
なかなか良い公園でしょう。冬なのにランニング、ひともよくいる。緑も多くさくら咲く頃はまた来たい所。
名前 |
桜川御嶽神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

御朱印いただきました。兼務社のときわ台天祖神社でいただきました。