路地裏の隠れ家で味わう、ハラル和牛ラーメン!
HALAL WAGYU RAMEN SHINJUKU-TEI Tokyo Shinjukuの特徴
新宿三丁目駅から徒歩3分の地下にある隠れ家です。
初めて味わう美味しいハラールラーメンを提供しています。
モスリムの友人と一緒に気兼ねなく楽しめるお店です。
こんな美味しいハラールラーメンは初めてです!家族4人とも、ペロリっと食べ完食でした。麺がもちろん、お肉もとっても美味しかったです。大満足です。食べ終わった瞬間、いつまた行く?と娘に聞かれました。笑優しく接して頂いたスタッフさんも、ありがとうございました。また、食べに行きたいです♪
@ HALAL WAGYU RAMEN SHINJUKU-TEI Tokyo Shinjuku他のグルメ情報はこちらから↓↓↓▷▷▷ @masashikanaya【station🚃】新宿三丁目駅徒歩3分【address🗺】東京都新宿区新宿3丁目11−6 エクレ新宿 B103【budget💰】¥1,500〜¥6,000【situation🏠】カウンター、テーブル、ハラル【Instagram📱】 @halal_wagyu_ramen_shinjuk/9/4 New Open!ハラルラーメンは流石に初体験。WAGYU SPICY REDは牛骨ベースであっさり。ラーメン、セットの寿司に乗ってる和牛の存在感すご。唐揚げもレベルが高く美味しかった。それにしても集客力がすごい。
ハラル和牛ラーメンの専門店。フレンドリーな雰囲気で、注文してから食べ物が来るまで時間が早い。唯一無二の料理で、おすすめします。
モスリムの友人と気兼ねなく食べれるのはありがたかった。ラーメンにしてはちょっと高いのと、和牛が重いので、2回目は考えるかなあ。
名前 |
HALAL WAGYU RAMEN SHINJUKU-TEI Tokyo Shinjuku |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-4030 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目11−6 エクレ新宿 B103 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

気まぐれな路地裏探検隊みたいな気分でふらっと寄ったのが、あの地下の隠れ家でした。最寄りの駅からだと歩いて5分もかからないくらいで、雑多な賑わいを抜けたところに、ひっそりと看板が出ているんです。ビルの地下に降りる階段は少し急で、まるで秘密基地に入るみたいなワクワク感がありました。中に入ると、思った以上にコンパクトな空間で、席数も多くないぶん、妙に落ち着く雰囲気が広がっています。メニューを見ると、メインのラーメンはひとつひとつがしっかり作り込まれているのが伝わってきて、迷わず人気らしい一杯を頼みました。麺が到着してまず驚いたのは、スープの透明感。動物系特有の重さが一切なく、あっさりなのにコクがある、そんな不思議なバランスでした。ハラール認証の和牛が乗った贅沢なラーメンは、肉の旨みがダイレクトに感じられて、噛むたびにじわっと旨味が広がるんです。価格は一杯でだいたい2000円台前半くらいと、一般的なラーメンに比べれば高めですが、食材や手間を考えると納得感があります。スープも最後まで飲み干したくなるクリアな美味しさで、スパイスの香りがほんのり漂うのもまた心地よかったです。ちなみに他者の意見として、和牛丼のセットを頼むとより満足度が高いという話を聞いていたので、次はぜひ試してみようと思っています。少しだけ気になったのは、店内がコンパクトなぶん、タイミングによっては席の待ち時間が発生しやすそうな点です。ただ、回転自体はそこそこスムーズなので、あまりストレスには感じませんでした。それから、支払いは基本キャッシュレスが推奨されているらしく、現金派の方はちょっとだけ戸惑うかもしれません。全体として、ただのラーメン屋という枠を軽々と飛び越えて、しっかり「一皿」として完成された料理を提供しているなあと実感できる場所でした。海外からの旅行客も多く訪れるようですが、地元の人がふらっと立ち寄るのにもすごく良い距離感だと思います。次はまた違うメニューにチャレンジして、さらにこのお店の深みを味わってみたいなと思っています。