新施設ハラカドで遅めランチ!
紫金飯店 ハラカド店の特徴
平日の午後に訪れると、ハラカドで手軽に昼食が楽しめる便利さがあります。
新しくオープンしたハラカドでの特別な中華料理体験ができます。
土曜の14時に立ち寄っても、遅めのランチが気軽にできる魅力があります。
土曜14時ごろ訪問。3組待ちで10分くらいで入れました!玉子チャーハンが美味しくて有名と聞いたのですが、わたし的には薄味だったので、期待超え!ほどではなかったです。どちらかと言うとルースかた焼きそばの方が好みでした!次は青椒肉絲ナポリタンを試したいです。ハラカド店の店内は、ネオ中華屋の雰囲気。BGMはすべてSTARTOのグループでギャップがありました🤣
新しく誕生した施設ハラカド。その中に入った地元人気町中華。看板メニューは玉子炒飯に青椒肉絲ナポリタン。子供たちと行ったから青椒肉絲は頼まずの玉子炒飯大盛りに炒飯、麻婆かた焼きそばに餃子を。まず提供されたのは餃子で下味付いているのかそこまでタレをつけずに十分美味しい。次に来た麻婆かた焼きそばはそこまで辛くなく、一言で言うと太めのベビスターに麻婆豆腐がトッピングされている感じ。これはこれで美味しいんだけど、次回は麻婆焼きそばを食べてみたい。玉子炒飯はシンプルで王道炒飯で美味しかったんだけど、少し強気の価格設定かな?って印象。けど、ハラカド行ったらやっぱり一度は寄りたいお店。
| 名前 |
紫金飯店 ハラカド店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6427-1966 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 東急プラザ原宿「ハラカド」 5階 |
周辺のオススメ
平日の15:45頃、遅めのランチで訪問いたしました。場所は原宿の東急プラザハラカドの5Fにあります。時間的にも空席が多く、すぐに入れました。オーダーはモバイルオーダーです。【オーダー】豚のスタミナ焼肉丼 目玉焼き乗せ 1,000円ご飯大盛 150円春巻 1本 300円待つこと6分ほどで、到着です。老舗の中華と言いながらも、お店のスタッフは全員若く、老舗中華のメンバー的な方は見当たりません。焼肉丼は、味は悪く無く、美味しいのですが、ご飯の大盛に対してのおかずの量が少なく、もう少し具を多くしてもらえたら良いなと思いました。値段が安めなので、文句は言えません。味は普通に美味しいです。春巻はよく揚げていて、外はカリッとして、中はじゅわっと、とても美味しかったです。お店の方が若くて仲良いのは良いのですが、お会計をする時に誰もいなくて、少し待ちましたが、PayPayで無事にお会計出来ました。ご馳走様でした‼️