銀座で楽しむ、えび天せいろの贅沢。
小諸そば 銀座木挽町店の特徴
銀座中央区の木挽町店で手軽にえび天せいろが楽しめます。
ネギやゆず七味が自由に使え、オリジナルの味が楽しめるのが魅力です。
リニューアル後の綺麗な店内で、タクシードライバーにも人気のお店です。
銀座木挽町店で小諸そばデビューえび天せいろ大盛り土曜日の15時頃なので すいていました 普段 外から見ると タクシードライバーさんが多く利用なさっている印象ですオフの日なのでネギを入れて食べました ネギは蓋付き器に入って席に置いてあるので自分で好きな量を入れられるんですね ゆず七味好きなので置いてあったのも嬉しいです。小梅までサービスで取れるので一つ頂きました。
銀座周辺で無数に見かける立ち食いそば屋さんですね。この日は季節商品の「春盛り天ぷら」にしようかと入店したら、壁のメニュー表に「ジャンボゲソ天」の文字が……。いつの間にか、新しく定番メニューに入っていたんですね!もちろん予定変更しましたよ。ゲソは2本長いのが乗っているタイプでした。今後の夢として、追加トッピングで10本揃えて、いつかはイカゲソを再現してみたいと思います。
2023年6月5日【海老天丼+かき揚げ蕎麦】何年か前にリニューアルして店内綺麗になりましたね。久々に行ってきました。お蕎麦は安定の美味さです。ただ、天丼のタレがかなり薄くアッサリとしていました。以前は甘みがあるタレでしたが。ごちそうさまでした。
名前 |
小諸そば 銀座木挽町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3545-1022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

意外にもこちらの木挽町店は初めてのような気がします。午後に血液検査の予定がありまして昼食は検査後の15時過ぎになり,この時間営業しているところは限られるのと手早く済ませたかったのでこちらに。ところが結構客がいて驚きました。券売機で冷やしたぬきそばを発券して注文です。丁度,そばを茹でる時間にあたったようでやや待ってできました。こちらは提供時にそば湯を付けて出してくれました。さくさくの天かすが絡むそばがなかなか美味しくあっという間に完食,この日も美味しくいただきました。