江古田の伝説、特製塩らぁ麺!
麺や 金時の特徴
東京・江古田の塩ラーメンの名店、特製塩らぁ麺が評判です。
食べログ百名店にも選ばれた人気ラーメン店で、醤油ラーメンも美味しいです。
ミシュランガイドのビブグルマンに5年連続掲載の実力派、混雑必至のラーメン店です。
塩ラーメンのレジェンド店。ここ10年近くTRYでは常に塩ラーメンの部門で上位を取り続けミシュランガイドや食べログの百名店など数々の表彰を受けている。食べログ 3.88 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店あっさりしたスープ確かに美味しい。麺もうまい。だが、それほどでもないかなあ。2015年頃はこれが最新で評価も高かったのだろうが、この10年で塩ラーメンはさらに進化した。未だにTRYの高評価の理由がわからない。
やっと来れた。今日は休みということで宿題店である麺や金時さんへ。ここは塩ラーメンが旨いと皆が言うので勿論塩を。特製塩ラーメン大盛をオーダー。エビのつくね、とり軟骨のつくね、ワンタン、味玉が入ってるビジュアルすげえ。味はまあ旨いけど、塩は難しい。今のところやはり成城青果、五稜郭、小むろ、桜上水船越あたりが塩では好き。
江古田の塩ラーメン\u0026担々麺の名店『麺や金時』。お昼時を外して訪問するも待ちは5名。少ない方らしいです。15分ほどで通されました。オーダーはずっと気になっていた◆塩らぁ麺 1140円スープがとてもクリアで、キラキラしてます。鶏をベースにしてるのかな?とても優しい旨みです。個人的にはもう少しパンチがあってもいいかも。でもおいしい。麺はツルツルの細麺で、香りが良いです。トッピングは海老団子、鶏団子、ニラ、穂先メンマ。海老団子ぷりぷりで良いです^^普通の塩ラーメンでもボリューム凄くて食べきれずでした汗癒やしの一杯でした。ごちそうさまでした。
・2024/09/17(月祝)12:30頃に入店。・店内に席は7席。中は満席で外に1名待ちの先客あり。10分くらい並んで入店。・特製塩ラーメン1,490円。(とり団子2個、エビ団子、ワンタン2個、味玉1個、穂先メンマ2本、海苔2枚入)を注文。スープは透き通るキラキラした出汁の効いた風味豊かなスープで美味しい!麺も細麺でツルツルで美味しい!トッピングも全て美味しい!特にとりの団子が最高!全体的にボリュームあり、お値段以上の満足感!
東京・江古田にある「麺や金時」の『特製塩らぁ麺』を頂きました。このお店は、2015年から2019年まで5年連続で『ミシュランガイド東京』のビブグルマン(6,000円以下で良質な料理を楽しめるお店)に選ばれるほど、その価値が認められています。私がいただいた塩らぁ麺は、透明感のあるスープが特徴的でした。鶏ムネ、モモの挽き肉を低温でじっくりと煮出し、中華料理の技法を用いて現代的なラーメンに仕上げられています。この澄み切ったスープには、深みと奥行きが感じられます。麺はストレートな細麺を使用。その喉越しの良さは、一口すするごとにその品質を確信させてくれます。チャーシューは鶏肉を使用し、そのふんわりとした食感は口の中で広がります。また、自家製のエビ団子。その存在感は一杯の中でも抜群で、ふわふわとした食感が非常に印象的でした。穂先メンマの歯応えもバツグンで、全体の食感を更に引き立てています。「麺や金時」の特製塩らぁ麺、これこそが、高いコストパフォーマンスと品質を両立させた究極の一杯でした。ごちそうさまでした!
麺や金時【東京・江古田】〜 淡麗な味わいに感嘆させられる塩ラーメン 〜◆出色の一皿に変えてラーメンは滅多に食べないのだが、こちらの塩ラーメンはかねてより気になっていて念願の訪問。味玉塩らぁ麺は鶏出汁のスープが清澄かつ程よい塩みで、つるしこの中太麺がピタリと馴染んでいてほろほろとした食感で滋味深いつくねやつるんとした口当たりから甘さの滲む海老団子、好い塩梅に半熟の味玉はもとより穂先メンマや海苔、万能ねぎまで具の一つ一つの食感や味がきめ細やかで丁寧。淡麗な味わいに感嘆させられる塩ラーメンだった。◆今回のお品書き味玉塩らぁ麺(昼)1290円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>中華出身の山口貴真さんによる人気ラーメン店。看板メニューは味玉塩らぁ麺と汁なし担担麺。ミシュランのビブグルマンに選出されたこともあり、かつ食べログのラーメン百名店の常連でも有る。<注 文>今回注文(券売機)の味玉塩らぁ麺は1290円。
12/27(火)10時25分来店、先頭で35分待ちで入店!塩らぁ麺960円を注文した。スープは殆ど無色なのに深い味わい。麺は細く軟らかく少し多目に感じるが抵抗なく啜れる。鶏ももチャーシュー、ネギ、エビ団子、先頭でメンマが絶妙にマッチしていて全体のバランスが非常に良くペロリと平らげられた。
祝日、開店間もない11:10に伺ったところ長蛇の列。さすがはミシュランビブグルマン5年連続受賞店。店内には有名人のサインも多数ありました。着丼は12:10。すっきりと美味しい塩ラーメン。スープまで全部イケるやつです。具材にも拘りを感じましたが、1時間待ってまでこれを食べたいかと問われると、個人的にはNOかな。待ち無しならもう一つの看板メニューである汁なし担々麺もいただいてみたいかな。平日に攻めるしかないか...。
祝日の1時頃店着、20人待ちで1時間強待ちでした。初金時、塩が人気のようですが醤油好きなので醤油を選択しました。具沢山でどれをとっても最高に美味しくてボリューミ〜でお腹いっぱいになります。この価格は決して高くない美味しさです。隣りの学生さんが食べていたまぜそばが美味しそうでまた来ちゃいますねきっと。塩も食べねばwごちそうさま😋でした。
| 名前 |
麺や 金時 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5926-7566 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
いつも並んでいて入れなかったので平日の遅めランチで訪問しました。選んだのは汁無し担々麺(辛さしびれ増+150円)です。最近、他の担々麺のお店では辛さが物足りなかったのですが、こちらは感動のおいしさでした!お店の中も清潔感があり、とても良かったです。また訪問します!