両国で極上シャ豚ブリアン!
とんかつ はせ川の特徴
ミシュランガイドに掲載された両国の名店です。
極上のシャ豚ブリアンが絶品です。
丁寧な仕事ぶりに感動を覚えました。
ミシュランガイドビブグルマン掲載歴を持つ人気店「とんかつ はせ川」さんです。両国駅を出て徒歩2分程の場所にお店はあります。日曜日、12時にお店に到着、9人並んでいました。50分ほど待って席に案内されました。今回は、厚切極上ロースかつを注文。こちらの豚肉は平牧バーク三元豚と言うブランド豚のお肉になっています。脂身は口の中でスッと消えます。かなり厚切りですが、柔らかくてお肉の旨味がたっぷりで美味しいです。お塩でいただくのがオススメです。かなり待つので早めに行ったほうが良いと思います。
極上のシャ豚ブリアンと丁寧な仕事に感動!とんかつの完成形がここにあります。両国駅から徒歩2分、横綱横丁にある人気とんかつ店「はせ川」さんに訪問。昼夜問わず行列ができる有名店で、赤い暖簾と提灯が目印です。注文したのは「シャ豚ブリアン」。平田牧場のブランド豚「平牧バーク三元豚」のヒレ肉中心部、いわゆるシャトーブリアンを使用した贅沢な一皿です。分厚いのに驚くほど柔らかく、噛むたびに肉の旨味と脂の甘みが広がり、塩やわさびだけで完成された味わい。衣は自家製パン粉を使い、ラードと米油のブレンドで揚げられており、香ばしくも軽やか。付け合わせのキャベツは細くふんわり千切りされていて、おかわり自由。なめこの味噌汁、ひじきの煮物、粕漬け風の漬物まで、すべての副菜に丁寧さを感じました。店頭表示には「栃木県産」とありますが、これは平田牧場が山形県外の契約農場で肥育している豚を使用しているためで、ブランドとしての品質に違いはありません。価格はやや高めですが、それに見合うだけの満足感があります。系列店として東銀座店もありますが、本店の方が落ち着いた雰囲気と職人の集中力が感じられ、より印象に残りました。とんかつを単なる揚げ物ではなく、“日本料理”としてしっかり味わいたい方におすすめできる名店です。再訪確定です!
両国にあるとんかつ はせ川でとんかつを食う。2021年までミシュランビブグルマン4年連続獲得。訪れたときはすでに厚切極上とんかつは売り切れで、ロース&半ひれをオーダー。平田牧場三元豚を使用したとんかつは脂身が甘く美味い。ワサビとカラシとおろしポン酢が添えられ、卓上にはとんかつソースと塩と醤油。ロースは塩ワサビがオススメとのことで最初はそれでいただく。ワタクシ基本は何でも塩で食いたい派ですが、とんかつソースが程よい酸味とスッキリとした甘みで、この肉との相性が良く美味い。このとんかつに合ってるので、珍しくソースで食べるのが多かった。ご飯とキャベツは1回までおかわり無料。2回目以降は有料だそう。この値段でこのクオリティはコスパ高く満足度高い。ごちそうさまでした!30k
フィンランド🇫🇮からの知人が来日した時に両国のホテルを手配したのでランチでこちらのお店を利用させていただきました。到着が13時を回ってしまったので満席でしばらく待ちましたし、人気のある極上ロースカツとはせ川トンカツは売り切れでしたが、上ロースカツ、ロース\u0026半ヒレと梅じそヒレカツ、カツ重をそれぞれ頼み少しずつ交換したりして食べました!どれもどれも今まで食べた中で最高の美味しさでした!フィンランド🇫🇮の知人はもちろん私たちも感動するほど柔らかくジューシでした。さすがミシュランのピブグルマン四年連続は納得でした。
名前 |
とんかつ はせ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5625-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日の19時頃訪問。約45分並んだ末に入店。前から行ってみたかったお店。せっかくなので厚切り極上ロース(たしか3700円くらい)を注文。分厚くて脂がとっても甘い!これは旨い。脂が甘いから塩とかからしが合う。ご飯とキャベツおかわり一杯無料も嬉しかった。