中野区発、新しい遊具の楽園!
中野区立城山公園の特徴
新装オープンの遊具ゾーンで、2歳から小学生まで楽しめる公園です。
春には見事な桜が楽しめ、季節ごとの自然を感じられます。
住宅街に位置し、閑静な雰囲気でゆったりとした時間を過ごせます。
綺麗な公園です。
遊具エリアと広場が真ん中で2つに別れてる広め公園遊具はちょい大きめのがあり、他にはない動くうんていがあります。
夏でも一部の遊具は時間帯によって日陰で嬉しい。
日陰もベンチも多いので、大人もゆっくりできます。広さもアスレチックも丁度いいと思います。
中野区では遊具も充実していてとても良い公園です。トイレ、自販機、手洗い場あります。大きい遊具、砂浜、ブランコ、滑り台、ジップラインなど子供も喜びます。
2021.3.23にメインの遊具がリニューアルしました。(小さい滑り台、ブランコ、砂場は既設のもの)大きい子供が楽しめるものと小さい子供が楽しめるものの複合で、幼児には少し難しい遊具を小学生が助けていたりして、地域の交流も見られました。ただ、この地域で遊ぶ子供達が集中するので、お昼前や夕方、休日はだいぶ混み合うかなと思います。
住宅街にある。夜に訪れたので細かい部分はわからないが、綺麗に整備されている様子。治安も悪くなさそうな印象。
遊具も新しくなって、4年生ぐらいまではきっとかなり楽しいことでしょう。
2歳~5歳位まで楽しめる公園だと思います。2021年春頃に遊具の入れ替えがありました。6~12歳用の遊具ですが4歳位から使えると思います。他にはブランコ、砂場、滑り台等があります(^^)
| 名前 |
中野区立城山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3228-8032 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遊具は多くあるのですが、夕方になると近所の学童の子が引率者と一緒に大勢できて、小さな子達を気にせず占領はするし、周り見ないで走り回ってぶつかってくるので危ないです。引率者は預かっている子が怪我しなければ良いのか、周りに対して配慮なし。皆で譲り合って利用してもらいたいものです。