国立駅近く、落ち着くカレー。
godmother_diningの特徴
仕事帰りに立ち寄れる、落ち着くカレー屋さんです。
ボトルが並ぶお酒のお店風で、ランチはカレーが楽しめます。
装飾やBGMが心地よく、雰囲気の良いこじんまりとしたお店です。
ウイスキーのボトルが並ぶお酒のお店風ですが、ランチはカレーが食べられます。濃厚クリームチキンカレーを食べてみたところ、チキンが煮崩れて繊維になるほどよく煮込んでいて濃厚でいて、とても辛さも強いスパイシーな欧風カレーでした。ジャズも流れるとてもムードあるお洒落なお店で、カレーなんか食べて良いのかとちょっと戸惑いますね。そんな雰囲気とのギャップが許されるのも国立らしいです。会計は現金のみでした。平日正午少し前に訪問したので空いてました。
国立駅南口を出て、ラウンドアバウト(ロータリー)から、南西方向へ伸びる斜め通り(富士見通り)を渡ってからそのまま南西進し、しばらく行くとあります。最初に南北に走る道路との交差点(複合交差点ともいえそう)の鋭角点にあります。(となりがピンク色の「大阪やき屋」さんです。)入り口は、1、2センチほどの段差のみで、バリアフリーと言えます。お店に入ってすぐはカウンター席ですが、奥にテーブル席もあります。(カウンター席に人が座っていても、車椅子で通れそうです。)「自家製スパイシーチキンカレー」を戴きました。(本当は、「国産牛の本格ビーフカレー」を求めて入店しましたが、店内のメニューにしばらく提供なしの旨、表示がありました。)自家製スパイシーチキンカレーは、チキンも野菜も形がなくなるほどよく煮込まれており、最初、マイルドな口当たりですが、ジワジワとスパイスが主張し始めます。そこまで辛いというわけではなく、優しいカレーの印象です。(※あくまでも個人の感想です。)
インドカレーじゃなくて、普通のカレー食べたい時ありますよね~しかも、シャバシャバじゃないやつ(笑)こじんまりとしてますが、装飾・BGM総じて雰囲気のとても良いお店です。カレー屋さんなのに(?)お酒の種類も豊富❗「スパイシーチキンカレー🍛」を頼みましたが、よくあるチキン🍗がどか~んと鎮座する感じではなかったですが、お味はGOOD🎵普段使いも出来そうで良い店見つけた❗
名前 |
godmother_dining |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-505-9930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事帰り、最も落ち着くカレー屋さんです。最近カレーマニアのようなカレー屋さんが話題ですが、普段食べるのは、やはりこちらのような丁寧に作り込まれたシンプルなカレーが一番です。夜はランチのようなサラダセットはありません。それでもリピートしてます。チーズカレーは見た目はとんでもないですが、超お薦めの一品です。