50年後も響く元気な声。
伸びる会幼稚園の特徴
50年前から続く母校で、卒園生の絆を感じられます。
中野区弥生町からのスクールバスでの通園が懐かしい思い出です。
元気な声が響き、楽しい雰囲気に包まれた幼稚園です。
私は50年以上前に卒園しました当時は教育には熱心でエレクトーンの弾き方や保育後の勉強会などがありましたし、年に1度の箱根の宿泊施設への1泊2日のお泊り会などがありました。制服、カバン、帽子は50年以上経った今も代わらず懐かしいです。今は別の区に住んで居ますがたまに此処の制服を着た園児を見かけると懐かしいのと後ろ姿を見ると頑張れ~とついつい応援している自分がいます。此処の幼稚園は良い幼稚園だと思います。
50年ほど前の卒園生です。新宿区役所の前からスクールバスで通っていました。帰りがけに肝油ドロップを1粒いただいて帰ったのを思い出します。先日近くまで行ったので幼稚園の前まで行ってみました。もっと大きな敷地のイメージでしたが自分が大きくなったんですね(笑)
6年間にわたり子供2人がお世話になりました。園長先生をはじめとして先生がみなとても一生懸命に子供達のことを考えてくれていました。幼稚園ですが預かり保育もあり夕方まで預かってくれていました。うちの子供達は公立小に行きましたがお受験するお子さんもたくさんいます。
母校です(^-^ )40数年前、中野区弥生町からスクールバスで通ってました。今の中野長者橋I.Cあたりから乗ってました。箱根の仙石原に林間学校的に行った記憶があります。
母校です。55年くらい前の卒園です。当時は、年少、年長合わせて15クラスくらいあるマンモス幼稚園でした。でも、教育には熱心でした。園長先生、お父さん先生、送迎バスの運転手の佐々木にいちゃん、担任のしゅうじ先生、お芋掘り、潮干狩り、園外勉強、餅つき大会、運動会、みんな懐かしい。
楽しそう😁🎵悪くない(^-^)👤👟♀👌👍
元気な声が響きます。朝、夕方送り迎えのママ、パパが大勢。
名前 |
伸びる会幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3361-5020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

卒園生です。良い思い出しかありません。本当に良い幼稚園でした。