青山一丁目駅で朝の勉強タイム。
ドトールコーヒーショップ 新青山ビル店の特徴
青山一丁目駅直結で便利なアクセスの良さです。
お客さんの多くはテイクアウト、席も確保しやすいです。
朝早くから勉強スペースとして利用できる環境です。
めっちゃ混んでると見せかけて、お客さんの大半がテイクアウトなので難なく座れます。リモートワークしやすい作りになっているのも◎。ただそれでも客が多すぎる気がするので、早く隣か向かいを買収して欲しいです。
青山一丁目駅の中に入っているドトール。職場から近いので、多いとほぼ毎週の恒例のように利用しまくらせて頂いています笑広々していて席数が多く、作業がしやすいカウンター席やゆったりできる座席などバリエーションも豊富。お昼時には行列ができることも多いですが回転が早くスタッフの連携も取れているので待ち時間や入れないストレスはあまり感じません。オーダーしたのは定番のミラノサンドA(生ハムやレタスを挟んだサンドイッチ)とブレンドコーヒー。カリッとしたパンと新鮮なシャキシャキ野菜、旨みと塩加減が絶妙でいちばんよく注文している気がします★香りが良くてコクのあるブレンドコーヒーはほっこりと温まる安心感のある味わい^^この日はワッフルもつけちゃいました笑これからも職場が青山であるかぎりはずっとお世話になるだろう素敵なカフェです★
この駅を今後利用することになるので、朝の勉強スペース開拓をしに朝早く7時前にお店に来ました。まず、このコロナ禍の中での来店ということもあるかもしれませんが、お店の清潔感が抜群に高いのが第一印象です。次に、他のドトールの駅近くの店舗にしては、スペースが非常に上手にデザインされており、とてもくつろげるようになっていました。写真ではビルの中の道(地下街)を目の前にしたカウンター席になります。他にもしっかりと座れる椅子もありますが、基本的にはちょっと席が高めの椅子が多いです。喫煙スペースですが、かなり広めに作られている印象です。10席以上はあるんじゃないかな……という印象。ぼくは吸いませんので入ってませんが、喫煙スペースから匂いが漂ってくるということもありませんでした。ひとつだけ嫌だったのは、トイレが店内にないので、地下街のビルのトイレを使うことです。敢えて言うなら、トイレ掃除がとても頻繁に行われているのが確認できました。ただ、店内から出て少し遠い印象。かばんを置きっぱなしにするのは少しだけ心配してしまいます。なのでトータル4点というところです。店員さんもとても優れた対応をしてらっしゃいましたので、ちょっとした休憩にはとても良いのではないでしょうか?ぼくは勉強用スペースとして今後重宝していきたい所存です。
| 名前 |
ドトールコーヒーショップ 新青山ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5474-0688 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山1丁目1−1 新青山ビル |
周辺のオススメ
セミナーで青山へ早め行動なので少し時間があってハニーカフェオレで一息1人〜2人用席が沢山あるけどなかなかの混み具合昼時間過ぎた中途半端な時間帯なのにすごいなぁと思うカウンターは隣との距離が近くて少し落ち着かない感じ☝️打ち合わせとか、本読むとか仕事するとかには向かないですねありがとうございました!