有楽町駅すぐ!
酔燈屋 有楽町店の特徴
銀座駅や有楽町駅からすぐの好立地に位置します。
喫煙可で店内が広めでゆったりと過ごせます。
串焼きや海鮮が自慢の心温まるディナーが楽しめます。
平日の夕方に伺いました。まだ明るい時間でしたが、呼び込みのお兄さんが明るく、活気のある感じだったので、立ち寄りました!!美味しかったドリンク⭐︎あまーいレモンサワー飲みやすくて、グラス大きくて満足度高いです!!⭐︎パインサワーパイン果実すごい入ってて南国気分!美味しかったおつまみ⭐︎鶏ハツ 138円串盛り10種に入ってて1番美味しくてリピートしちゃいました!!⭐︎月見軟骨入りつくね自家製つくねらしく、人気No1メニューとのことです。味付けもお酒に合うし絶対頼むべし!!⭐︎姿エビ(2匹入り)頭からしっぽまで食べれる1番美味しかったです!他にも新鮮な甘エビ刺しや串焼きをいただいて大満足でした!
先日、友人と共に新しい居酒屋を訪れ、心温まるディナーを楽しむことができました。お店に入ると、落ち着いた雰囲気の中に活気があふれており、メニューを見ただけで期待が高まります。この日は「ビール」と「ハイボール」を飲みながら、「もつ煮込み」、「焼き鳥」、「鶏の鍋」、「サーモンの刺身」、そして「炙り明太子」をオーダーしました。まず、乾杯に選んだのは冷たいビール。お店の雰囲気と相まって、喉越しの良い一口目は格別です。カリッとした泡が、飲むたびに心地良い爽快感を運んできます。これから始まる食事の期待感を一層高めてくれました。続いて、最初に運ばれてきたのは「もつ煮込み」です。具材がたっぷりと入ったこの煮込みは、ほのかな甘みが感じられる優しい味わいで、温かさが心に染みます。もつは柔らかく、じっくり煮込まれたことが伺えるほど、噛むと肉汁が溢れ出し、口全体で心地よい旨味が広がります。特に、もつ煮のスープは絶妙なバランスが保たれており、味噌の深さが感じられ、これを日本酒やハイボールと一緒に楽しむと、より一層の味わいが楽しめました。次に、「焼き鳥」がテーブルにやってきました。串に刺された鶏肉の焼き具合が絶妙で、外はパリっと香ばしく、内側はジューシーです。タレは甘辛さと香ばしさが絶妙に絡まり、ひと口ごとに幸せに包まれました。特に、もも肉の焼き鳥は脂の旨味が際立ち、進む手が止まらない美味しさです。食べ進めるうちに、ビールが何杯でも行けそうな感じがしました。これは絶対に頼むべき一品です。その後、「鶏の鍋」がやってきました。熱々の鍋から立ち上る湯気と共に、鶏と野菜がふんだんに使われています。一口食べてみると、鶏の旨味がスープにじっくりと溶け込んでいて、コクが深い!鶏肉は柔らかく、煮込まれることで引き出された甘みが口いっぱいに広がります。野菜もシャキシャキの食感を残していて、全体の食感のバランスもとても良いです。寒い季節にはぴったりの温まり具合で、心も身体もほっこり。さらにハイボールを飲みながら食べることで、さっぱりとした味わいが加わり、幸せなひと時が続きます。続いて登場した「サーモンの刺身」は新鮮そのもので、透明感のある美しい色合いが目を引きます。口に運ぶと、とろけるような食感がたまりません!サーモン本来の脂の甘みと、中トロのような滑らかさが楽しめ、醤油を少し垂らすだけで、至福の味わいになります。これまでの料理の中でも、特に新鮮さを感じられる一品で、癒される瞬間でした。まさに刺身の醍醐味を存分に分かち合える味です。最後に、「炙り明太子」が登場。香ばしい香りが立ち上り、口から広がる明太子の旨味と、炙った食感がたまりません!ぷりぷりとした食感が絶妙で、ほんのり温かい明太子をそのままおろし大根やご飯に乗せて食べると、もう病みつきになる美味しさです。最初は小ぶりですが、これは簡単に食べられないので、ゆっくりと味わい尽くしました。ビールとの相性も抜群で、贅沢な最後の一品となりました。全体を通して、どの料理も鮮度が感じられ、心のこもった調理がなされている印象を受けました。特に居酒屋の楽しさが伝わってきて、友人との会話が弾む中で、温かなお料理を味わうのは本当に幸せな時間でした。しかし、今回の食事で気づいた点は、いくつかの料理のボリューム感や見た目の盛り付けにもう少し工夫があれば、さらに魅力的になると思いました。特にサーモンの刺身や焼き鳥は、美味しさとともにビジュアルも重要ですから、料理の色合いやプレゼンテーションにも目を向けていただければ嬉しいです。それでも、全体的に素晴らしい体験ができ、再度訪れたいと思わせる居酒屋でした。次回は、他のメニューにも挑戦してみたいと思います。友人との楽しい会話と共に、居酒屋のあたたかさに包まれた素敵な時間を過ごしました。またぜひ行きたいお店となりました。
今回伺ったのは、有楽町駅から徒歩数分の場所に位置する「串焼き\u0026海鮮 酔燈屋」さんです!店内は木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気で、テーブル席とカウンター席があり、ゆったりとした空間が広がっています。照明が柔らかく、過ごしやすい空間を作り出しており、静かでリラックスできる雰囲気の中で食事を楽しむことができました。串焼き(もも・皮・ハツ)串焼きの「もも」はジューシーで肉の旨みが詰まっており、王道ともいえる安定した美味しさが魅力です。皮は表面がパリッと香ばしく焼かれ、噛むほどに脂のコクが広がってクセになる味わいでした。ハツは独特の歯ごたえが心地よく、あっさりとした旨みが楽しめる一串で、飽きることなく何本でも食べたくなる美味しさです。揚げ出し豆腐揚げ出し豆腐は、外はカリッと香ばしく、中はとろけるような柔らかさで、優しい出汁がじんわりと染み込んでいました。口に入れるたびに旨みが広がり、思わずほっとする味わいです。薬味との相性も抜群で、シンプルながら奥深い美味しさを感じました。揚げたての豆腐にたっぷりの出汁が絡み、最後の一口まで飽きずに楽しめる一品でした。刺身7品盛り(マグロ・漬けマグロ・サーモン・ホタテ・えび・鯛・かんぱち)刺身7品盛りはどれも新鮮で、見た目も美しく満足度の高い一皿でした。マグロは程よく脂がのっていて旨みが強く、漬けマグロは醤油の風味が染み込み、よりコク深い味わいに。サーモンはとろけるような食感で、甘みが際立っていました。ホタテはプリッとした弾力とほんのりとした甘さがあり、えびは甘みが強く、口の中でとろけるようでした。鯛は身が引き締まっていて淡泊ながらも上品な旨みを感じ、かんぱちは歯ごたえがありつつも脂がのっていて非常にバランスの取れた味わい。どれもそれぞれの持ち味が引き立っており、飽きずに楽しめました。マグロユッケマグロユッケは、ごま油の香りと特製タレが絶妙に絡み合い、濃厚ながらも後味はさっぱりしていて食べやすかったです。マグロは新鮮でねっとりとした食感が心地よく、卵黄を絡めることでまろやかさが加わり、より深いコクを楽しめました。ご飯やお酒との相性も抜群で、箸が止まらなくなる一品です。美味しい串焼きと新鮮な海鮮を楽しむには最適な場所で、落ち着いた雰囲気の中で食事ができるので、ゆっくりとした時間を過ごしたい方におすすめです!また行かせていただきます!
有楽町駅すぐ!新政もある和食系居酒屋!有楽町駅銀座口から横断歩道渡ってすぐの建物1階お店。新政含む日本酒が豊富で、日本酒好きにはとっても嬉しいお店!お料理も串ものや魚系色々あって楽しく飲めました◎注文は口頭でオーダーしました!⟡order⟡冷しトマト長芋のわさびしょう油漬け漁師なめろうたこ唐揚▼串焼き砂肝せせりぼんじり和牛ハラミ和牛タン日本酒:新政 陽乃鳥この日は飲みメインで、おつまみ系メニューを中心に注文!焼物、揚げ物が特に美味しくて表面ぱりっと焼かれたぼんじりが好みでした!タコ唐揚げはガリッとした厚めの衣、大ぶりの身で食べごたえばつぐん。漁師なめろうはいろんな種類のお魚が入っていて、今回はサーモン、まぐろ、真鯛あたりだったかなと思います。日本酒はメニューには16種類でした。まさか新政があると思ってなかったので驚き!新政は今回は陽乃鳥があるとのことでいただきました!飲んだことありましたが、甘めで飲みやすい好みのお酒です◎提灯にも新政と書いていたので、お店としても売りにしているのかも!今回はおつまみ系にしましたがお鍋やご飯系メニューも色々ありました!席数も結構あるので、大人数でいくのにも、気軽に2軒目などでいくのにも使い勝手良さそうなお店です!♡.*・゚┈┈┈┈┈┈┈┈゚・*.♡お店:串焼き\u0026海鮮 酔燈屋 有楽町店場所:有楽町駅 徒歩2分程平均予算:¥4000~定休日:なし営業時間:12:00 - 00:00✍ネット予約可♡.*・゚┈┈┈┈┈┈┈┈゚・*.♡
喫煙可で店内広め、ゆったり過ごせる居酒屋さん。おすすめはやっぱり「つくね」!お肉がふわっと柔らかくて、めちゃ美味しい。あと、ポテサラのボリュームにびっくり。シーザーっぽいドレッシングが最高すぎた。串焼き10本盛りもコスパ◎で1500円くらい、お酒が進む味!お刺身も鮮度よくて、しっかり味があって美味しかった~。全体的に提供が早めで、仕事帰りのごはんにもぴったり。女子同士でも行きやすい雰囲気だよ。
どうも、食酔いグルメです!本日ご紹介させて頂くのは、有楽町徒歩1分にあるお店、串焼き\u0026海鮮 酔燈屋 有楽町店様になります。店名:串焼き\u0026海鮮 酔燈屋 有楽町店住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目3−6 1F有楽町の居酒屋ビルの1階Google評価:無しまずは外観に関しては路面店ですごく良い。店内はオープン席がメインで清潔感もあって良いです。最大100名くらい入りそうな店内は大迫力でした。尚且つ喫煙可能ということでこれまた最高ですよね。まあ僕は吸わないですけど!笑今回注文させていただいたのはこちらの商品になります!・鳥の唐揚げ¥680ボリュームあって最高です。外はカリカリ中はふわっと。鶏の良さを出しておりました。マヨネーズついてるのも嬉しいですよね。・たこの唐揚げ¥880こちらも唐揚げと同じ感想にはなってしまいますが美味しかったです。・自家製国もつ信州みそ煮込み¥780もつ煮込みの器が大きくて相当ボリュームあります。尚且つもつの数は20個くらい入ってたんじゃないかな?と思います。コスパ普通に良いです。・チーズ巻き¥168チーズとベーコンの相性はよく炭火で焼いてるのが食べていてわかる。うまかった。・月見軟骨入りつくね¥268個人的にはこれが一番好きでした。味も良いのと玉子との相性が良すぎる。・鶏皮¥9999円で食べれるのが嬉しいよね。これずっと食べちゃう。笑・ぼんじり¥148これもうまい。ぼんじりって最高。結局美味しいです。※串は2本からになります。総括するとどれも美味しい。和食居酒屋でコスパも良きボリュームもある。こういう居酒屋は良心的なので良いですね!是非ご興味ある方は行ってみてください!
| 名前 |
酔燈屋 有楽町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6380-4850 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地下鉄各線の銀座駅からもJR有楽町駅からも歩いてすぐの好立地にある「串焼き&海鮮 酔燈屋 有楽町店」さんに伺いました。明るい店内でリーズナブルに焼き物などのメニューをいただく事ができます。今回注文したのは✔︎トロサーモン刺し✔︎マグロ刺し✔︎チーズフライ✔︎揚げ出し豆腐✔︎黄金エイヒレ(炭火焼き)↓✔︎鶏もも✔︎うずら卵✔︎月見軟骨入りつくね✔︎姿エビ✔︎鮭ハラスです。一番人気!となっているのが良く分かる美味しいつくね。海鮮系のメニューも多くバラエティーに富んだラインナップです。とにかくリーズナブルで大人数でワイワイするにも良さそうなお店でした。