清水橋で味わう、特別なコーヒー。
COUNTERPART COFFEE GALLERYの特徴
浅煎りのコーヒーが特におすすめのカフェで、特にモカが絶品です。
2階、3階には広めの座席があり、リラックスできる空間が魅力です。
伊藤園本社の斜め前、清水橋の交差点に隠れ家のように立地しています。
いつもお世話になってる浅煎りの系のコーヒー屋さん。GLITCHから卸されている高級なスペシャルティコーヒーが味わえます。私はここで浅煎りに出会って宣伝文句のとおりにコーヒーの常識を覆され、ここで豆も買って自分でも淹れるようになり、生活が一変しました。他にも浅煎り系のコーヒーを探し求めて数年、結局1番美味しいのはここって感じで戻ってきます。その分お値段も張りますが、その価値はあります。豆も買えますし淹れ方もアドバイスいただけますが、やはりなかなかプロの品質には辿りつきません。淹れ方一つでこんなに味わいが変わるんだなというのも学びました。(それでも、やはりここのお豆は格別です)店内は細長いですが3階まであり、先にお席を確保してからゆっくりコーヒーを選べます。空き状況は時間帯によりますがソファ席は座り心地も良いです。ゆっくり考えに耽りたい時、コーヒーを味わいたい時、ここに寄れると幸せです。
評価が高いので行ってみました。オシャレな内装で、一階で注文、2階3階で頂くという流れ。素敵なんですが…私にはあまり美味しく感じなかったです。コーヒーはブラックが好きなので色々飲んでいますが、なんだかここのは私には薄い。なんだろう、たまたま?豆?挽き方?すごーく期待していったのでなんだかガッカリしてしまいました。人それぞれ好みだと思いますが、私には薄かった、という印象です。
素晴らしいカフェ若いイケメン店主の接客がすばらしい普段アイスティー以外カフェで飲まないけどここはメニューにないのでモカを注文モカのこだわりや美味しい飲み方を教えてくれた今までモカやコーヒーで美味しいと思ったことないけどめちゃくちゃ美味しかった、少し甘めかなまたこの周辺に来るときがあったら是非立ち寄りたい。
伊藤園本社の斜め前、清水橋の交差点に有ります。開発を乗り越えた古い3階建てを1棟使ってます。一階にはカウンター席が3席ほどですが、2階3階には十分な椅子が用意されています。リラックス出来る気持ち良い空間です‼︎
WiFi◎ 電源◎仕事の訪問の前後や朝の一杯に最適なカフェだなと思いました。ミニマルで無駄のない内装は美味しいコーヒー飲みながら、サクッとメールだけ返してよし!次!ってなりますね^^また来ます!
本日のコーヒー(¥350) 美味しかったです♪2階も3階も座る場所があり、Wi-Fiもあってリラックスできました♪ フレンドリースタッフ(^^)
癒させます。一杯飲んでみる価値あり。
おしゃれコーヒースタンドで、コロンビア・El Paraiso農園のレッドフルーツを注文。「ワインのような」という言葉がこれほど似合う豆はないのでは?というくらい、いやワインそのものって言ってもおかしくないくらいベリー感あふれる複雑で豊かな香りと後味のすっきりさ。かなり貴重な豆らしいですが、ホントにヤバいです!.1000円(コロンビア・El Paraiso農園・レッドフルーツ)
コロンビアを頂きました。ローズの香りと柑橘系の酸味。コーヒーの概念が覆されました!美味しかったです!
| 名前 |
COUNTERPART COFFEE GALLERY |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3378-0577 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:30~21:00 [土日] 8:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日はカウンターパートコーヒーギャラリーに来店。家の近くで雰囲気の良いカフェを探していたら、こちらに行きつきました!頼んだのはToday's cofeeこちらはワンコイン500円です。今日はエチオピア産のコーヒー豆で淹れたホットコーヒーです。なんとも言えないフルーティーな香りがし、程よい苦みで美味しいですね!店内はオシャレな写真が複数展示され、心地よい音楽が流れています。コーヒー飲みながら読書をするのに良さそうですね!ご馳走様でしたな。