高田馬場のモチモチ太麺、 大満足つけ汁!
つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店の特徴
大盛りのつけ麺440gが820円均一で、コストパフォーマンスが抜群です。
りんご酢が隠し味の辛味噌つけ麺は、甘酸っぱさがクセになる美味しさです。
高田馬場駅から徒歩圏内の立地で、静かで解放感のある店内が魅力的です。
大盛りのつけ麺は920円で、とてもおいしかったです。たっぷりのつけ麺と一緒に出てきたスープもとてもおいしかったです。Le Tsukemen grande taille a 920 円 était très bon, avec une bonne portion de Tsukemen et le bouillon qui va avec était très bon aussi.The large size Tsukemen for 920 yen was really good, with a generous portion of Tsukemen, and the broth that came with it was also very good.
高田馬場店が一番良い。何年通っても変わらない味と品質と衛生面徹底していて安心する。今回、初めて子連れで行ったが子供様の唐辛子の入ってないつけ汁もくれて、子供用食器も除菌済みと表記してあり、感動した。飲食店、しかもラーメン店でここまで子連れでも安心できるシステムのお店はないと思う。追記 今回は辛味つけ麺大盛りを注文、寒い日は熱盛が美味しい。大盛りが無料なのは小麦値上がりしてる中すごい。いつも美味しくいただいてます!
16時近かったので席は結構空いていました。10年前はよく行っていたのですが、ホント久しぶりに伺いました。ここのツルツルな麺が大好きです。昔のまま美味しいです。辛味噌つけ麺にしましたが、ちょっとスープの味が変わったのか、私の記憶違いかどちらだろ。なんかあっさりし過ぎな感じがしました。美味しいつけ麺でした。
辛味噌つけ麺を頼みました!甘いつけだれで、とっても美味しい。玉ねぎ、カツオの粉で味変できます。子ども用に無料で辛くないつけだれをもらう事が出来てありがたいです。
ここの店ではつけ麺小を頼んで麺を先に食べ終わった後、つけトッピングを楽しんでいます。つけトッピングで割りスープなしでもつけ汁完飲できます。ここの甘めのつけ汁とてもおいしいです。刻みタマネギか無料というのも利用して麺小でも満足できるとても良い店です。
つけ麺は大中小全て同じ値段です。麺が温かい「あつもり」もできます。コシがあり食べ応えも十分、つけだれも味に深みがあって美味しかったです。
麺にコシがあって食べ応えのあるつけ麺でした。開店とともに行ったので空いていましたが出る頃の11:30にはすでに満員になってしました。レンゲがあるとなお食べやすいと感じました。
「お気に入り」の一つです。つけ麺大盛まで、全て¥860-!昔(20年くらい前)は¥720-くらいでしたが・・・時の流れですね。
【食べログ:3.44】@高田馬場安定のつけめん。生玉ねぎを入れて食べるとおいしい。あとはスープ割りのスープがいつも楽しみです。隣の方もスープ割り大盛りを頼んでました。
名前 |
つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3203-5011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて日本でつけ麺食べた店学生でいつもお腹空いた状態で入って満タンになって出る店だった!あまり混んでないし美味しくてよく行きました。