新宿のヨドバシ、プレステ5発見!
ヨドバシカメラ 新宿西口本店の特徴
タミヤ商品を探しに訪れる人にも対応可能な店舗です。
プレステ5が手に入る、希少な商品も取り揃えています。
新宿駅近くにあり、便利な位置に展開している名店です。
今や誰もが知っているカメラ系家電量販店、ヨドバシカメラ発祥の地です。私が小学生の時きて、子どもが小学生になり連れてきました。販売しているものは昔と当然違いますが、品揃えは相変わらず最高でしたねー。
ヨドバシカメラ新宿西口本店に行きました‼️ヨドバシカメラさん、久しぶりに行きました。品揃えもすごい。あまりにも品揃えがありすぎて本館には収まらずに、スマホアクセサリーやカメラなどは別館にあります。オモチャや日用品ももちろん売っています。ポケモン広場があってポケモンのイベントの日には激混みになります‼️ベンチがあるので、ちょっと一休みにはいいですよ。
パソコンなんでも相談コーナーというところで、修理が必要か必要じゃないかの不明確な状態の機器(問題)を持ち込んだのですが、「ここに問題があるかもしれない」とまで絞り込んでくださいました。完全にご厚意で、です。人に寄り添える優しい方って素敵だなって思いました。ありがとうございました。これからは、ガジェット系はヨドバシから買います。安さだけではありません。親身な人がいる所から買いたい。
わかりやすい説明を受けて購入することができました。目当てのもの買えたのはよいのですが、契約の途中でアンケートを協力したらセールスが始まり、契約の詳細を確認したり等でかなり時間がかかりました。全体でま2~3時間。結局、セールスの時に言われた数万円割引の対象にならないと沢山はなしたあと言われ。
どこに行っても買えなかったプレステ5がヨドバシカメラで入手できた。購入までの段取りも丁寧に教えてもらえた。パソコンや周辺機器など、質問に対する販売員の説明レベルの高さを感じる。先日はコーヒーマシンの買い換えを検討に立ち寄ったが、ネスプレッソの最新マシンの紹介は感動的だった。最新技術を導入した家電は、確実にそれを使う家庭の暮らしを変えていく。そのビジョンを提案する販売員は、顧客の嗜好やニーズに対応して最新技術とのマッチングを体験させるのが腕前である。今までより数倍美味いコーヒーが、1.5倍ほどのコストで楽しめるようになる。わずか数分のデモで、豊かなコーヒータイムを満喫している未来ビジョンにトリップさせてくれた。
入り口の看板がすごく暗くて、やってるのかやってないのか不安になるけど中は普通に明るい家電量販店。節電対策かな?自転車も売っている。それなりに高額な商品を購入する場合、一度店員さんに相談して、購入を迷うふりをすると3000円くらい値引きしてくれる場合があるので試す価値あり。
時計の修理で訪れましたが、修理担当はダメです。CASIOならCASIOの担当と直接話した方が良いです。また、本館では家電の達人と言うたすきをかけて販売員がいますが、全然ワカラナイ人がいます。要注意です。
ベッドスパを見に行きました。親切に説明してもらいました。どれを買うか悩み中。
私はお店には満足していて基本的に家電はヨドバシさんで購入しています。ただ、改善すべき点がありますので僭越ながら書かせていただきます。品物について、売り場が複数の箇所に分かれていて、しかも品数が場所によって少な目だったり専門の階だと豊富だったりと偏りすぎです。例えば、リング状のライト(配信などで自分の顔に当てるライト)を購入しようと本店に出向き、なんとなく地下1階のHDとかプリンターとか置いてあるエリアに降りて、リングはどこですかと店員さんに尋ねました。そうしましたら店員さんは「こちらです」と本当に近くにたまたまリングライト2種類とあとパソコンなど一式の特設ブースがありました。この時はテレワークが話題真っ只中の時期でもありました。ただ、2種類しかないんだと思い、もう少し色々見たかったので、近くにある別の家電量販店に行きましたこちらのほうが品数が多かったです。んで、数か月後に別の用事でヨドバシのカメラ館に立ち寄りました。カメラ館の2階にあがると豊富な品数のリングライトを取り揃えており、更にカメラ館なので専用の背景カーテンみたいなのも置いてありました。あの店員さんは、なぜ「こちらになりますが、カメラ館の2階には更に品数を取り揃えておりますので、宜しければお立ち寄りください」と言わなかったのか疑問です。もしくは単純に知らなかったのかもですが。他にもスピーカーについても数年前に、オーディオコーナーには無いものが、地下1階には豊富にあったりとちょっと矛盾する事象ヨドバシさんには度々あります。規模が大きいからゆえなのかもしれませんが普通に好きなので、もう少しそういったところも改善してほしいところです。
名前 |
ヨドバシカメラ 新宿西口本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3346-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

タミヤを探す為に訪問しました。やはり品揃えが充実しています。色々なパーツやボディをチェックすることができました。もともとタミヤだけをみるつもりでしたが、他のおもちゃも充実した品揃えだったのでついついみてしまい、長居してしまいました笑今後なにかおもちゃを探すとなったら、トイザらスとかではなく、こちらへ伺おうと思いました。ヨドバシカメラはネット通販でもかなりお世話になっているので期待しています。