新宿駅近!
TOTO 東京センターショールームの特徴
トイレやキッチンなど最新の水回り設備が豊富に展示されているショールームです。
YKKやDAIKENといった大手メーカーの商品を一度に見学できる利便性があります。
予約なしでも訪問でき、丁寧な説明を受けられる点が高く評価されています。
予約無しで伺いました。空気のように扱われる事に不快な方もいるようですが、そこは逆手にとって説明員等を無視して自由に割り込んで触れて入って座って見学できるのがいいです。予約ツアーに気を使うと何も見れないので空気のように扱い自由に見学しましょう、自由見学はメンタルの強さが大切です。皆さんがんばって下さい!
沢山の展示が観れてとても参考になります。リフォームで床材の確認をしに来たついでに、キッチンとトイレの展示も見学。地方のショールームと違って展示の数が違います。とても多くのバリエーションを観れて楽しかったです。食洗機やコンロなど使い勝手をシミュレーションするにも良いと思います。日曜日、祭日なら周辺の駐車場も定額で安く新宿で食事やショッピングなどと合わせて満喫しました。
予約無しで行き、自由に製品を見たり色合わせをしたりしていましたが、係の人がちょうど良いタイミングで声をかけてくださり質問に答えたり製品情報を提供してくれたりしました。
内窓をつけるためにykkの方を見学しました二重窓の場合、騒音や暑さ、寒さの変化を体験できるコーナがあって分かりやすかったです。お願いすれば案内の人もつけてくれるみたいです。
キッチン、ドアの建材、親切にそれぞれ説明を受けました。キッチンは、毎年進化していますね。引き出しが便利そうでしたね。
対応が素晴らしい。来客の立場を理解した受け答えに満足しました。気軽に声が掛けられ笑顔で対応してもらえました。
家のリフォーム前の比較検討のため利用しました。アドバイザーの方をつけていただくこともできるし、ついていただかないことも可能。細部までこだわるならやっぱりTOTOがいい。
突然訪問し、色々厳しい質問をしましたが丁寧に対応頂きました。
展示会場も広く、係の方の説明が親切です。見積も作成していただけるので、事前準備に助かります。
名前 |
TOTO 東京センターショールーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-431-010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

展示物の種類が多くて見やすかったです。が、案内されている途中に別のお客さんを案内してる案内人の割り込みにより、なぜか先に見てたこちらが待たねばならないという不思議な待ち時間があった。