神楽坂の隠れ家で楽しむスペシャリティコーヒー。
バリスタの方がとても優しく、素敵な接客でした。オシャレでスタイリッシュな外観に惹かれてふらりと立ち寄りましたが、一口飲んだそのハンドドリップコーヒーはとても飲みやすくて、美味しかったです。バリスタの方はとても感じの良い方で、メニューに迷っているとすかさず声をかけてくださいました。「酸味控えめのコーヒーが好き」と伝えると、丁寧におすすめをピックアップしてくださったのが嬉しかったです。接客の自然さと気配りの細やかさ、そしてコーヒーの質の高さが最高で、リピーター確定です!店内には奥に屋外のイートインスペースもあり、混雑しすぎず過ごしやすい雰囲気で、心地良いひとときを楽しめました。平日夕方でもテイクアウトのお客様がひっきりなしに訪れていたのも納得です。
神楽坂の地蔵坂を登り切った所にあるコーヒーショップです。豆も売っています。神楽坂を散歩の折に、ホッと一息の安らぎスポット。地元の方も良く来られる様子です。
◎訪問1回目:2024年11月神楽坂にある隠れ家的コーヒースタンド。お店の方は物腰柔らかく応対してくださいました。感謝です。ドリップコーヒーは7種のお豆からセレクト可でした。せっかくなので【神楽坂ブレンド】をチョイス。浅煎りですかね。苦味は軽く、ちょいと華やかな印象。やや柑橘な表情もあり、飲みやすい一杯でした。◎シチュエーション:・土曜15:01頃訪問・レジにてオーダー&お会計後、お店奥のベンチへ◎接客:・物腰柔らかく、丁寧に◎オーダー:・神楽坂ブレンド(Hot)@税込700円。
右側は、マンゴー🥭ジュースにエスプレッソをのせてます。苦味と甘味が、絶妙です。今日は神楽坂新店舗開拓で、新しいカフェロータリー(珈琲焙煎)発見💡 Donish Coffee\u003d土日祝珈琲商店🤭お洒落な路地裏のデザイナービルのそのまた奥の奥に、ありました。真夏なのに、風が通り抜けて気持ち良いです。最高のコーヒータイムを過ごせました。トイレは、ありませんのでご注意下さい。
スペシャリティーコーヒー専門店。テイクアウトのみですが、目の前のベンチの利用が可能でした!土日は中庭も解放されているそうです。浅炒りのフルーティーなコーヒーでとっても飲みやすかったです。フルーティだけどもちろんフルーツや砂糖も不使用。マスターが研究を重ねて、こだわりの豆の仕入れや焙煎もされているそう。珈琲好きにはたまらない逸品です。コーヒー好きでなくても毎日飲みたくなるようなあっさりさっぱりコーヒーでした!神楽坂デートにも◎
名前 |
Donish Coffee Company 神楽坂コーヒースタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒162-0828 東京都新宿区袋町5−1 Faro神楽坂 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とても美味しいコーヒーが楽しめるカフェです。特にマンゴーアメリカーノはおすすめです!ぜひ一度試してみてください。