白いロースカツ、至福のサクサク感!
「八幡平ポーク 時のゆめ」の白いロースカツを。本当においしかった。肉本来の味がしっかりしているので、下味だけで十分なおいしさ。塩を少しつけると肉の甘さが引き立ちご飯も進む。ソースは邪道とすら感じる。普通のとんかつであれば欲しい衣の香ばしさもこの肉の前には不要。衣が白い(揚げ過ぎてない)ことが正しく機能している、と思う。エビフライもタルタルソースが絶妙でおいしかった。意外とカジュアルなお店なので敷居は高くない。ぜひ色んな人に訪れてほしい。
ランチで来店丁度片付けしててすぐ入れました!ランチの定食は頼まずヒレを2つ(結構小さい)エビ1本に昼から🍺✨最高💕お肉も柔らかくて👍塩と辛子があう〜御飯あったら辛子とソースだなーお米もキラキラしてて美味しそうでした!出てくるのが少し遅いけど美味しかったから🙆♀️ご馳走様でした🙏✨
平日の13時過ぎに訪問。並ばずに入店できた。カウンターへ案内され着座。平日限定ランチの米澤豚一番育ちのリブロース定食を注文。まず驚いたのは、衣が白い!まずは何も付けずに一口。衣サクサクで肉の味を堪能。下味付いてるのかそのままでもうまい。次に塩で食べる。これもうまい。塩は二種類ある。最後にソースで食べる。どれで食べても美味かった。自分は塩で食べるのが良いかな。ごちそうさまでした!
オープンして2年の綺麗なとんかつ店。とんかつの名店「なりくら」出身のオーナーの独立店です。軽子坂にあり、テイクアウトもできます。ランチ、ディナー、テイクアウト全ての利用ありますが、本当に美味しいです。豚の品種により価格は異なる感じです。ロースもヒレもエビフライも絶妙な味わいです。なりくら同様白い衣が特徴的で、低温からじっくり丁寧に揚げてあり、あっさりしてます。まさに職人技が光り、素晴らしいと思います。また、接客も感じがよく、いつも気持ち良く食事ができる感じです。電動の塩で食べるのが一番好きです。
週末の12時半頃に伺いました。ちょうど入れ替えの時間だったのか、すぐに座ることができました。◇ 八幡平ポーク ヒレかつ 2コ ¥2,900低温の火入れですので、かなり待つかと覚悟していましたが、予想より早くでてきました。まずキャベツがふわふわで甘味が強くて好みの感じでした。とんかつの火入れはちょうどよく、ヒレなのに旨味がギュッとあって、とても美味しかったです。衣はザクザクで白く、これだけ食べても美味しいくらいです。おしんこ、味噌汁もお味が良くて全てが高水準でした。また違う銘柄豚やメンチ等も食べてみたいです。
名前 |
とんかつ憲進 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6826-9862 |
住所 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目1−23 Ami神楽坂 2F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店内は清潔感があり店員の対応も素晴らしいです❗️とんかつの衣が白く見た目も美しく、食感のサクサク感も凄いです‼️また数量限定など、お肉にもこだわりがあり是非一度お店に行って欲しいです⭐️他にもご飯や豚汁も美味しく、豚汁は優しい味がします❗️とんかつはソースもいいですが塩がbestだと感じられるお店です👍ランチは予約が出来ませんがディナーは予約が出来るので予約した方がスムーズに入れます。