大正浪漫と極上スイーツ。
椿屋珈琲 新宿茶寮の特徴
大正浪漫を感じるレトロな雰囲気が魅力の喫茶店です。
ロイヤルミルクティーやスペシャルストロベリーショートケーキが特におすすめです。
新宿駅から徒歩3分、便利な立地で気軽に利用できる場所です。
レトロな雰囲気で従業員さんの制服もクラシカルメイド風でかわいいです。少し値段は高いですが、ゆっくり楽しむ大人が多いようで、のんびり出来ます自分はランチ利用でしたので、ビーフカレーを注文。スープとドリンクのセットです。季節のスープのかぼちゃスープが濃厚で美味しかったです。カレーもお肉がほろほろしてて美味しかったです!今度は奮発してケーキセットを食べに行きたいです。
用事まで時間があったので目に入った椿屋さんへ。土曜日の9時30頃ですが半分近く席は埋まっていました。珈琲が1100円くらいからなので若干お高めです。モーニングだと1600円なのでお得ですね。サイフォン式の珈琲でウエイトレスさんが席で注いでくれます。珈琲も料理も特筆するところはなく普通のチェーン店と変わらないのでここでなければいけない理由はないです。落ち着いた空間が売りなのでしょうが後ろの席の人たちが大きな声でマルチ商法のような話を永遠としていて不快でした…
椿屋珈琲 新宿茶寮新宿駅の東南口から徒歩3分くらい。甲州街道方面に少し歩いたところに当店はあります。元々かなり有名な喫茶店、「珈琲西〇」があったところですかね。今回は朝一で少し時間があったので仕事がてらゆっくりと滞在しました。オープン直後だったからか店内はほぼ空席でした。3階にトイレと喫煙所があるのですが、1席も使用していませんでした。人が少なかったからか、かなり静かで落ち着いた空間を用意してくれました。今回はアイスコーヒー(椿屋アイス珈琲)で少し長時間滞在させてもらいました。コンセント付きの席はカウンター以外にほとんどなかったのですが、お願いしたらテーブル席に座らせてくれました。ありがとうございました。コーヒーも味が濃く、ミルクを入れてもしっかりと珈琲の味が薄まる事がなく最後まで美味しくいただけました。また、伺います。ごちそうさまでした。椿屋珈琲 新宿茶寮東京都新宿区新宿3-36-12 杉忠ビル 2F・3F営業時間8:00~翌5:00日曜営業定休日無休。
初めて行ってきました!値段を見てびっくり!コーヒーで¥1,000!高級なコーヒーのお店だなー。と思いました!初期もこだわりがあり、店員さんもメイド服でとっても可愛い感じでした!店内はおしゃれな空間で、ゆっくりとリラックスして時間を過ごすことができました。【おすすめの人】・仕事の商談・デート・落ち着いた雰囲気を求めている人・コーヒーをこだわりたい人・メイド服の可愛い店員さんが見たい人デザートも美味しそうだったので、今度は食べてみたいと思いました!
大正浪漫の趣の喫茶店古き良き時代の洋館、大正時代をモチーフとした雰囲気この雰囲気好き✨クラシックなインテリアに静かに流れるクラシックな音楽が流れる、落ち着いた大人の雰囲気の店内が落ち着きますロイヤルミルクティーいただきました!使用しているカップ&ソーサーやポットはロイヤルコペンハーゲン!素敵な空間でゆったりカフェ満喫!お一人様カフェにもおすすめ👌週末は早朝5時までやってるそうさすが新宿!
年末の平日朝に訪問。時間的なこともあるだろうが、静かで落ち着いた店内はとても快適。モーニング1
モーニングセットを頂きました。少しお高いのを知らずに少しビビりました。コーヒーは少し酸味を感じる美味しいコーヒーでした。パンはトーストしたのと生パンどちらか選べます。トーストしてある方が甘味が増して美味しかったです。接客もメイド服を着てとても丁寧に接客して下さいました。
ケーキもコーヒーも美味しいコーヒーチェーン。お高くても納得してしまうおしゃれで上品なお店です。ここのケーキが大きくて美味しくて大好き。前は外国人多かったけど、日本人ばっかりになって静かにお茶を楽しめます。
新宿駅東口から徒歩1分くらいの場所にあります。広いテーブルとゆったりとしたくつろぎの空間が魅力。友人との語らいや商談等、静かな店内で落ち着いてできます。珈琲は非常に美味しいです。(2021.11.12)
名前 |
椿屋珈琲 新宿茶寮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5360-6966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

外でコーヒーを交えながら談話出来る貴重な場所で人気があります。みんな、うるさくない程度にガヤガヤ楽しそうに話してます。食べ物は、軽食中心だったと思います。コーヒーは工夫をしてものもあっていいですよ!2フロアーあって、上の階の方が空いています。あと、ここのレベルでは当たり前なのどと思いますが、トイレがとっても綺麗です。