歌舞伎町タワーで極上サウナ体験。
Prus Sauna 新宿歌舞伎町タワー店の特徴
歌舞伎町タワーの5階で楽しむゴージャスなプライベートサウナです。
EXILEにいそうなイケメン店員による丁寧な説明が魅力的でした。
サウナタイムパスを利用して、手軽に楽しめる最高のサウナ体験ができます。
ムーン60分利用。個室サウナは熱、湿度ともに充分。セルフロウリュすると一気に体感温度が高まる。水風呂はよく冷えていて、ゴジラが見える外気浴にテンションが上がり最高に気持ちよかった🥴✨️スタッフの方もとても親切でした。
「サウナタイムパス」で初めて利用しました。なかなか個室サウナなんてお高くて敷居が高かったのですが、ここはすごく満足です!!!セルフロウリュの香りが選べて、「ベリー」にしました。いい香りでした✨サウナ室で使える砂時計もあって嬉しかったです。水風呂も足が伸ばせる大きさで「天国か〜」と思わず声が漏れました。冷たすぎず入りやすい。かけ水がしたかったので桶があるともっと嬉しいかな。館内着でいい景色を見ながら、リクライニングチェアで外気浴..気持ち良かったです..2-3セットするなら2時間はほしい!!化粧室もダイソンのドライヤー、リファのアイロン、各種フェイスケア品が完備で嬉しい。すぐ乾きました。アメニティのヘアブラシが大きかったのも嬉しいポイントでした。また来たいです☺️
新宿・歌舞伎町の中心にある【PrusSauna歌舞伎町タワー店】を利用しました。個室サウナ・水風呂・内気浴スペースがすべてプライベート仕様で、人目を気にせずゆったりととのうことができました。館内は高級感があり、清潔感も抜群です。共用部の外気浴スペースからはゴジラが見えて写真映えも◎。新宿・歌舞伎町で個室サウナを探している方には、ぜひ一度訪れてほしい施設です。また行きたいサウナです。
最高のサウナでした!心からリフレッシュできて、本当に大満足です。これまで新宿界隈では特にお気に入りのサウナが見つからず、いくつか試しても「また行きたい」と思えるところがなかったのですが、Prus Saunaに出会ってからは完全に考えが変わりました。これからは迷うことなく、Prus Sauna一択です。温度や湿度のセッティングが絶妙で、サウナ室の環境がとても整っており、体の芯から温まる感覚が気持ちよかったです。水風呂との温冷交代浴も最高で、整いスペースもリラックスできる雰囲気。何より、店内がとても清潔で、細かいところまで丁寧に管理されているのが伝わってきました。心地よい空間で、何度でも通いたくなるサウナです。
EXILEにいそうなイケメン店員さんに丁寧な説明を受けていざ。写真は他の人が映らなければロッカー室含めどこでも撮って良いとのこと。まぁ映え写真なんて撮る腕ないので適当な写真ですいません。個室の作りは狭いながらも配置が上手く狭苦しさはない。今まで何ヶ所か行ったプライベートサウナの中では江戸川橋のソロサウナtuneと同じくらい快適。サウナはコンパクトな2人用。温度計は壊れてて実際の温度はわからないけれど80℃を切るくらいじゃないかな。初手は温度上がりきってないだけかもしれなかったが。ロウリュで体感温度を上げていく。ストーブは小さいけれど良い音させるので10分間に6杯くらい掛けたけれど大丈夫👌しっかり熱く身体の芯まで熱を入れてくれる👍水風呂は退館14-15℃くらいかな?もうちょい低い?冷たくて気持ち良い。目の前のTOHOのゴジラの顔を眺め下からくる焼肉の香りに包まれながらの外気浴。値段はよくわからないけれど(サウナタイムパスだし)場所柄高いんだろうな。そもそもプライベートサウナだし。サウナタイムパスで月一訪問しか出来無さそうだけれど個人的には今まで訪問したプライベートサウナの中では1番気に入りました。7月に新宿ロフトでライブやるけれど、リハ後にサクッと入りに行くか打ち上げ前にサッと入りにくるかみたいな使い方もできそうだ笑さ、飯食って西口のレコード屋街久々に冷やかしに行こうかな。ありがとうございました🙇
| 名前 |
Prus Sauna 新宿歌舞伎町タワー店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3200-8686 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目29−1 東急歌舞伎町タワ 5F |
周辺のオススメ
新宿歌舞伎町の「プラスサウナ(Prus Sauna)」は、歌舞伎町タワーの5階にあるゴージャスなプライベートサウナです。完全個室で、2人~4人まで入れる部屋が選べて、ヒノキの水風呂やセルフロウリュ(好きなアロマも選べる!)も楽しめます。部屋は広めで、あぐらもかけるゆったり設計。外気浴スペースはバルコニーから歌舞伎町の景色が一望できて、ゴジラ像を見ながら“ととのい”タイムも最高。巨大テラスプールやラウンジ、ジムも同じフロアにあって、まるで都会のリゾート気分。値段はちょっとお高めだけど、その分ぜいたくで非日常な体験ができるので、特別な日にピッタリ。歌舞伎町のど真ん中で静かにリフレッシュしたい人には超おすすめです。