静かな路地裏で味わう、濃厚クラシックプリン。
オールシーズンズコーヒー新宿店の特徴
新宿御苑前駅から徒歩2,3分、静かな路地裏にあるお店です。
濃厚な固めプリンが名物で、行列ができるほどの人気です。
お洒落な雰囲気の中、コーヒーと手作りお菓子も楽しめます。
“固め×しっとり”派、理想のクラシックプリン🍮✨このカフェの名物はなんといっても「クラシックプリン」。大人のカラメル×むっちり食感が絶妙でした!季節限定スイーツは今回はモンブランプリンを実食🍰ふわっと栗が香る上品な甘さで、見た目も可愛くシェアにもぴったりなボリューム感◎さらに、店内は明るく清潔感のあるナチュラル空間。Wi-Fiや電源もあって、静かに過ごしたい日や作業カフェにも最高。プリン×コーヒーでちょっと贅沢な“ご褒美時間”が過ごせるお店でした☕️食べたもの✍✅クラシックプリン(700円)✅モンブランプリン(季節限定)✅自家焙煎コーヒー(ドリップ)
新宿御苑前1番出口から徒歩2,3分、新宿三丁目との間にあるので三丁目からでも近いです。池袋にも店舗のある、プリンをはじめとしたスイーツが人気のカフェですね。休日ランチでこの辺にいたのでその後に伺いました。日曜の15時くらいかな?に行くと、お店の前に3組くらい並んでた。お店の中も1,2組ちょっとまってる感じ。席がそんなに多くないのでそこまで回転するわけではなく、30分くらい待って入店したと思います。お店の中はこぢんまり壁向きカウンターと、ソファ席のゆったりしたところと、ハイテーブルの席とがあります。運良くソファ席に座れました。らっきらっきー。プリンと、ホットのアメリカーノを注文。プリンは基本硬めでむっちりしてるけど、下の方は若干とろけるようなねっとり食感が感じられて面白いです。ほろ苦のカラメルソースをお皿一杯に入れてくれているので、それと一緒に食べるのが美味しい。日本酒のお猪口1杯くらいはあると思う。シンプルに見えていろんな楽しみ方ができる良いプリンでした。
新宿界隈でも大人気のお店!土日祝日は行列覚悟ですが平日の閉店間際などは狙い目です。コーヒーもシングルオリジンからブレンドまで幅広く種類があって好みを伝えれば店員さんが親切に自分に合ったコーヒーを淹れてくださいますそして何よりもプリンが美味しい!昔ながらのしっかりと卵が効いてるプリンでコーヒーとの相性も抜群です!様々なアレンジプリンもあって次回は違うプリンを注文してみようと思います!コーヒーが飲めない人のためのメニューも充実しています!是非みなさんも行ってみて下さい!
新宿三丁目駅から徒歩10分です。クラッシックプリンのアイス乗せを食べる為に訪問しました。店内はとても明るくスタイリッシュです。左手のカウンターで、まずオーダーしてから座るパターンです。プリンはワンドリンク制で、ブレンドと一緒にオーダーしました。硬めの大きいプリンの上に、まんまるのアイスがとっても可愛いいです。ブレンドは、フルーティな感じがしました。雰囲気がとっても良くて、また訪問したいです。
気になっていた新宿三丁目のコーヒーショップ。口コミでは並ぶと書かれていたんですが、土曜日、オープンして30分後に来店したら並ばずに入れました!クラッシックプリンの見た目がかわいい〜!昔ながらの固めプリンですっごく好みでした。海外っぽいオシャレなお店の雰囲気もいい。アイスラテはミルクたっぷりで美味しい。一口もらった水出しコーヒーはスッキリして飲みやすかったです!
三連休の日曜15時ごろ到着しましたが店の外には5組ほどの待機列がありました。45分ほど並び入店。カウンターに案内していただけました。◯注文◯クラシックプリン(600円)ソイラテ+サイズアップ(800円)サイズアップを迷っていると混雑しているのにも関わらず丁寧に説明していただきました。迷わずサイズアップ♡コーヒーは酸味が強めでたっぷり飲めて嬉しかったです。他の口コミにもあるようにプリンは外は固くむっちりで中に進むほど濃厚で少しトロトロ。苦いカラメルと生クリームと合わせて食べると幸せなひとときでした♡退店する際に行ってらっしゃい。とお声がけいただける、あたたかいお店でした♡
クラッシックプリン、本日のコーヒー(ルワンダ)1060円。プリがうまい!!!塩なのか醤油なのかわからないけど、キャラメルが微妙にからくて、これが絶妙な味を醸し出しています!若干、時間がかかるのが、減点ポイントだが、それを補ってあまりある雰囲気、味!ゆい海運女子(Xの有名人)がセレクションした店だけある!Classic pudding, coffee of the day (Rwanda) 1,060 yen. The pudding is delicious!!! I don't know if it's salt or soy sauce, but the caramel is slightly spicy, which creates an exquisite taste! It takes a little time, but the atmosphere and taste more than make up for it! It's only natural that this store was selected by Yui Kaiunjo (a famous person in X)!
新宿の有名なカフェへ。スイーツを迷っていると、店員さんが親切に教えてくださいました。どれも自家製とのことでしたが、本日はプリンを。とても濃厚な味わいで、カラメルもたっぷり。日替わりコーヒーはブラジルのものとのこと、程よい苦みでプリンとの相性◎。16時頃でしたが、席はほぼ満席。混んでくると、飲み終わった方にそっとお声掛けすることもあるようです。次はチーズケーキも試してみたい。
プリンが有名なお店で外国人の利用も多くいつも賑わっている印象。平日の10:30くらいに行くと8割くらいの席が埋まっていた。クラシックプリン680円/ソイラテ ラージ800円10分くらいで提供。プリンはかなりクラシカルな印象。期間限定のものもありますがスタンダードなものを。固めの仕上がりのプリンは濃厚。たっぷりのカラメルと一緒に食べるとより一層美味しい。ソイラテは+100円でラージサイズに。飲みやすく満足感が高い。WiFiもあり、ゆっくり過ごすのに向いているお店。おすすめ。
| 名前 |
オールシーズンズコーヒー新宿店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5341-4273 |
| 営業時間 |
[月水木金] 8:00~20:00 [土日] 10:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新宿御苑前駅からほど近く、路地裏に静かに佇むオールシーズンコーヒー。街の喧騒を忘れさせてくれるような、温かみのある空間に足を踏み入れると、木の香りとコーヒーの芳ばしい香りがふわり。今回のお目当ては、水出しコーヒー(コールドブリュー)じっくり時間をかけて抽出されたその一杯は、驚くほどなめらかでクリアな味わい。雑味が一切なく、まるで紅茶のようにスッと喉を通り、後味はほんのりと甘く、まろやか。浅煎りならではの果実感もあり、香りの余韻が心地よく続きます。豆のセレクト、淹れ方、空間設計まで細部にこだわりが感じられるお店で、コーヒー好きなら一度は訪れる価値アリ。