東あずま駅からすぐのオムライス専門店!
オムの細道の特徴
東あずま駅から徒歩2分の好アクセス、立花の隠れた名店です。
1人で調理するこだわりのオムライスが楽しめる、特別なお店です。
週2日のみ営業で、予約が取れた時の感動が忘れられない!
予約はいつも15分程でSOLD OUTの週2日しか営業していないオムライス屋さん🍳 ꙳⋆何回か予約に挑戦するもすぐいっぱいになってしまったところ…まさかのキャンセルが出て1枠空いたところに入らせてもらいうかがうことができました🥰なかなか降りないであろう亀戸線の東あずま駅からすぐのところで間借りして営業されています𓍯まさかの店主さんが1人でつくられていることにびっくり!大変そう、美味しいものをありがたやです🥹登場したオムライスは、期待を裏切らない可愛いぷるんとしたフォルム♡もちろん可愛いだけではなく、卵はふわっふわでケチャップライスと合わせてすぐ無くなってしまうほど!まさに【しあわせになれるオムライス】私はソーセージと目玉焼きがのった【オムライス全部のせ】を選びました₊❀̥୭チーズが好きな人は当日に【inチーズ】がおすすめ✧予約取るのは大変だけど、また来たいと思えるそんなお店です☺️
Instagramで話題のお店です。先払いで事前決済制ですが、大人気で直ぐに予約が埋まります。他のチェーン店のオムライスとは全く違います。スカイツリーに遊びに来た時は絶対寄っていったほうがいい超オススメ店です。ビジュも味も申し分無しで最高でした。クリームソーダの見た目が可愛いのでオススメです。
インスタからの予約を勝ち取り念願のオムの細道!情報通りお店の名前が違いましたがサラッと見つけられました!本当に駅からすぐ👉思っていたよりもお店は小さくてビックリ‼️だったけど味と見た目は噂通り♡お会計は予約時の事前決済だからスムーズだしお店のお兄さん達もとても良い方🤩最高でした!
東武鉄道戸線東あずま駅より徒歩2分、2021(令和3)年7月移転オープンのオムライス専門店「オムの細道」さん。こちらはInstagramでバズりにバズっているお店で、ご存知の方も多いのでは?もともとは京成船曳で2023(令和5)年11月に創業し、現在の地へ移転。完全予約制のため、土曜日11時の枠で予約し当日お伺いしました。なお、事前にケチャップ全部のせで予約しているので、当日注文するのはセットドリンクのみ。今回はクリームソーダ(ラムネ)でお願いしました。到着したオムライスはInstagramで見たとおりの可愛らしいタイプ!クリームソーダと合わせるとかなり映えますねwオムライスはふんわり半熟卵でトロトロと濃厚。中のチキンライスにはシャキッとした玉ねぎと肉がゴロゴロ入っています。半熟卵を割って絡めて食べるとマイルドな味変となり美味しいですね〜。ケチャップはオーガニックのものらしいです。ソーセージは塩味が強いので、オムライスと一緒に食べるのが良いと思います。クリームソーダは可もなく不可もなく。オムライスは美味しいし、スタッフさんの対応も良し!興味のある方は公式Instagramをチェックし予約して訪問してみてはいかがでしょう。
名前 |
オムの細道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

行きたかったオムライス屋さん🥚🍴キャンセル枠で行ってきた😋初めてなのにマヨチキンを頂いた🤣次は全部のせにしよっかなぁ〜🤭美味しすぎるオムライスでした✨カスタマイズして好みのオムライスにするのもありかも🤔メロンクリームソーダも爽やかさと甘さで最幸🍨ひとりでも入りやすいし、接客も良くて、帰り際はお見送りしてくださって、また行きたくなっちゃうお店🧡ぜひ行ってみてほしい😆