おばあさんのネギラーメンで心温まる。
ラーメンショップ 大杉店の特徴
隣には二輪館があり、立ち寄りやすい立地です。
おばあさんが一生懸命作るネギラーメンが絶品です。
カウンターに7席のミニマムな空間での食事体験。
ネギラーメンいただきました。おばちゃんが頑張って作ってくれます〜スープはあっさりで、麺は少し柔らかめ。
おばあさんが一生懸命作ってくれます。昔からあります。昔は家電量販店の駐車場が隣にあったので車で行きやすかった。今はドンキの隣で歩いていくしかないのですが、昔から変わっていない懐かしの味でした。基本ねぎみそラーメン中盛 一択です。醤油もありますが食べたことありません。短冊切りしたチャーシューと細切りのねぎ。化学調味料多めの味噌ラーメンはどこかダーティで昭和の味がします。麺は中太縮れ麺。昔から麺が柔らかめに茹でてあるのでスルスル胃に入ります。かなり高齢とお見受けするおかみさん。変わらない味を提供してくれてありがとう!美味しかった。また来ます!
ネギラーメン(大盛り)です。麺は細麺、具材はチャーシュー、ネギ。年配の方が営んでいて大盛りの丼を持って運ぶのが大変そうでした。味はやっぱりラーメンショップの豚骨醤油。ただネギラーメンのネギがかなり少なめなような気がします。半ライス(150円)ですが他店ではほぼ大ライス級のボリューム。お体に気を付けて、長く営業して欲しい店舗です。今回注文した内容を覚えていなかったようで余計なお金を払いましたが、次回はしっかりとお願い致します。ごちそうさまでした‼️
自身が訪問したラーショの中で、おそらく一番ミニマムなお店でした😳たぶんカウンターに7人座ると満席です。ネギチャーシューメン(900円)をいただきました☺️チャーシューの量が半端なく、食べごたえは十分でしたが、硬パサ系なので後半はなかなかのボディーブローを与えてくれます😅ご年配の女性がお一人で切り盛りされているらしく、提供時間などはかかりますのでせっかちな人や、あれこれ形にこだわる人には向かないお店かなぁ😖常連そうなお客様が多く、コップの在処など教えていただきました😃ゆったーりとした雰囲気の昔ながらのノスタルジックなお店でした☺️これからも末永く、お身体にお気をつけてお店を続けていただきたいです🤗ごちそうさまでした🥰
名前 |
ラーメンショップ 大杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

隣に二輪館あるしとりあえず入ってみた!35℃以上あるのに窓開放。エアコンは天井にはぶら下がっている。環七の風通しが良いのかイイ風も入る。排気ガスと一緒にラーメンも頂く。オバァちゃん熱中症になったりしないのかなぁと思いつつ頂く。チャーシューはジャーキー程しょっぱく喉が渇く。水が速攻で無くなり冷蔵庫から取り出して変えてくれた。気温の暑さとラーメンの暑さで火照った身体をバイクのパーツ見て下げて帰りました。