慶應病院で待ち時間を楽しむ。
スターバックス コーヒー 慶應義塾大学病院店の特徴
スターバックスは慶應病院の1階にあり、便利に利用できる場所です。
待ち時間を楽しむために、病院スタッフが多く訪れる人気のスポットです。
店内は狭いものの、天気が良ければ近くのベンチでリラックスできます。
【慶應病院とはいえ普通の院内飲食店】2022/03/31 14時ごろ訪問慶應病院にスタバがあるのを知ったので行ってみることに【行き方とか】・説明不要ですけど、慶應病院正面から入って、向かって少し右に行ってからあとはまっすぐ進めば見つかります。・スタバへの道案内がないので、その辺りはご注意。看板でてますし、お客さんいるので迷うこともないかと。【テイクアウト…じゃないっぽい】・スタバの前に飲食スペースありますが、あそこで飲み食いするのはスタバ店内扱いなんですかね?レシート見るとそのようですが。・他の院内スタバは、院内休憩スペースとは別にスタバ用のスペースもあるのでそのあたり店内とテイクアウトも判別できたのですが、ここは明確じゃないと思う。・所詮、十数円の差ですが。【接客】・接客とは関係ありませんが、この店舗もやや並ぶところがわかりにくい気がします。・レジとカウンター(フラペチーノとかをもらう場所)の行列をなにか分かりやすく区別させられると良いのですが。
慶應病院の入院時、飲み物制限ない日は必ず寄ります♡
2021年12月時点では病院の入り口は工事中でしたがスタバは病院内の1階にありました。待合室がお店の前にありますので、そこで寛ぐことができますよ。
用事のついでに寄りました さすが場所がら病院のスタッフの方が多いですね。テイクアウトの数もハンパない。患者さんもたくさん利用していました。病院の中にあるとホッとしますね。
スタバにしては座れます(笑)診察時間待ち、薬の処方待ち、受付時間待ちなどの方が利用されます。
以前は院外で駐車場のところにありました。今は、院内の1号館1階の入院受付のそばになりました。座席数は院外の時よりあると思います。
病院の長い待ち時間潰すのに最高の場所です以前は病院の外で狭い店だったのですが中に移転してかなり広くなったので座れるようになりました病院自体が改装しておしゃれになったので病院ぽくなくて雰囲気良いです。
新しい広い場所で、病院の待ち時間もゆっくりできます。wifiも使えるようになって、快適です。(通信は暗号化されてません)店員さんが親切で好感持てます。午前中は混んでいて、席がとりづらいかもしれません。
以前と場所が変わりました。以前は、病院の入口横にありましたが、1号棟が新しくなり、そちらに移りました。もちろん、車椅子の方もOKです。ただ、まだ薬の番号情報はついていません。
名前 |
スターバックス コーヒー 慶應義塾大学病院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5367-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ネットオーダーでスムーズに購入。ドリップコーヒーはお気に入りです。新発売の米粉のチョコケーキ普通でした。チャイティーラテはソイミルクにして購入、スパイシーな風味は独特な後味です。