清水谷公園でのんびり心字池散歩。
散歩した時にたまたま訪れました。湧水?も池もあって珍しい公園だなと思いました!園内もきれいに整備されてます!
赤坂見附駅・永田町駅から歩いて3分〜5分、清水谷公園の中にある心字池です。池のほとりに佇むと、木漏れ日が水面にきらきらと光り、鮮やかな緑が辺りを覆います。優雅に泳ぐ鯉を眺めながら、自然の中で深呼吸できます。
最近新たに出来た公衆便所。この街に貴重な存在。
のんびり散歩したい時に時々訪れます。自然に溢れ安全なエリアだと思います。
清水谷公園のはずれに説明板が建っており下のように書かれてました。紀尾井町を南北に貫いているこの公園前の通りは、中でも、公園を出て右に上がった交差点の辺りは江戸時代から「清水谷」と呼ばれてきました。尾張屋板江戸切絵図にも「シミズダニ」と記されています。それは、周囲から清水が湧き出しており、通行人に喜ばれていたためといいます。この清水谷公園の改修に際して、公園の名にちなんでここに湧水を復原しました。
名前 |
清水谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5211-4243 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ビルの谷間にある公園の中の池。外国の方が日光浴されていました。ビル街の喧騒の中で静寂を持っている場所だと思います。