かかりつけ医のような自転車屋。
宮崎商会 Bicycle shop ミヤザキの特徴
技術の高い店員がいる、迅速なパンク修理が評判です。
自転車愛好家の家族が経営する、誠実なサービスのお店です。
旧型電動自転車の修理にも対応し、親身なアドバイスを提供します。
とても親切な店員さんで、いつも丁寧な対応をしてくれます。こちらで自転車を購入してから修理やメンテナンスをお願いしています。以前、前輪の空気注入口から空気が漏れてしまうため持っていったらその日の内に直していただきました。本当に素晴らしい技術。
ちょっと体格の良い店員さんと年配の方がいましたが、二人とも丁寧できちんと見てくれました。説明も十分にしてくれ満足です。次の修理、買い換える時はここにするつもりです。そのくらい対応が良かったですね。
パンク修理をしてもらいましたが、2
パンク修理を10分で直してくれて最高!
おしゃれで技術の高いブラザーがやってるお店です。
【かかりつけ医のような自転車屋さん】自転車を愛するご家族が経営する誠実なお仕事ぶりの町の自転車屋さんです。他店で求めた自転車も気持ちよく見てくださいますし、こちらで求めた自転車であれば空気入れを含む日々のメンテナンスは無料(修理の場合はもちろん実費です)。出先で故障した自転車は車で取りに行ってくださるそうです。量販店ではないので価格面では負けるのかもしれませんが、ごくごく一般的な料金ですし、実際、故障の前に不具合に気づいていただいて事なきを得たこともあり、長い目で見たら安心して長く乗れ、コストもおさえられているのでは?と思います。子どもはこちらで自転車の乗り方や道路で注意するべきことも教わり、自転車とのよい付き合い方を身につけつつあるようです。サービスには対価が発生するという当たり前を理解して「モノや人を大切にし長くつき合いたい」という価値観の方ならきっとこのお店が気に入ります。
私は自転車の買い換えをこちらの、宮崎商会さんにお願いしました。勿論、量販店よりは、価格は高いです。でも、その分、至れり尽くせりのサービスが受けられます。その、買い換えの時、前かごのカバーの取り替えから、その中に入れてあったこぼれ落ち防止グッズまで、入れ換えて貰えました。と、私は、知識も技術もないので、【主治医】的な感覚で、利用させて貰っています。それと、こちらで、買った自転車は、いつ行っても無料で、調子を見てくださったり空気を入れてくださるので、本当に助かっています。ご自分でのケアに自信の無い方には、めちゃめちゃオススメの、町の自転車屋さんだと思います。空気入れは、無料で、貸してもらえますよ(*´∀`)
旧型の電動自転車を修理に出して、メーカーではもう対応していないところを頑張っていただきました。対応も早く信頼できるお店だと思います。
定価なので他の店より高いですが、とても親身で初心者にはありがたいお店です。高くて速いロード自転車よりは親子でのる電動や子供用など家庭向けの商品ラインナップです。自分は通勤用の自転車と娘の自転車を買いました。コロナがなければ子供の自転車乗り方教室などの企画もあります。
名前 |
宮崎商会 Bicycle shop ミヤザキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3351-6649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

自転車の後輪に空気が入らなくなってしまって、こちらへ。すばやい対応と判断。プロフェッショナル!価格と選択肢を明確に示してくれて、ありがたし。部品の名前とかも聞いたら親切に教えてくれました。近所にこういう自転車屋さんがあって助かった〜