九十九里の海鮮、ばんや天丼を味わおう!
ビーチも近く、美味しい海鮮を食べれるのが良かったです。メニューも豊富でまた来たいと思いました。天丼や海鮮丼は大きいですが、ご飯が少なめでお腹が一杯になり過ぎなくちょうど良かったです。ハマグリが新鮮で美味しかったです。
日曜の10時過ぎに行きましたが、お店は混んでました。10分ほど待ちました。昼時は凄く待ちそうです。名物の天丼を食べましたが、ボリュームが凄いです。天麩羅にタレがかかってなくご飯はびちょびちょでした。観光地の中では、安いと思います。千葉県の郷土料理のなめろうは、本格的でしたので、お勧めです。
・名物ばんや天丼¥2610・イワシづくし定食¥1650休日13:00頃到着。お客さんが思った以上に沢山待っていて驚きました。15組ほど待っていましたが、45分ほど待って店内に案内されました。名物の天丼は迫力とネタの多さに圧倒されました。穴子天が大きく、エビもプリップリで、本当に美味しかったです。量も多いし、油も結構きついと思うので、少食の人はシェアするのがおすすめ。大食いの私はペロリでした^_^取り皿があるので、いったん天ぷらを避難させて好きなものから食べるのがおすすめです!イワシづくし定食は、特に刺身が美味しかった!新鮮で身が引き締まってました!すまし汁のお花も可愛い。こちらの量も少なくはないため、普通にお腹いっぱいになります。今度は海鮮丼を食べてみたいです!
わんちゃん店内OKの海鮮屋さんです。別館で暑い日や寒い日でも安心して美味しいご飯が食べられます。今回注文した品・イワシつけ丼・アジフライ・極上サバの塩焼きとマグロの刺身定食大人気のアジフライはサックサクの身が分厚く、刺身とイワシは見た目で鮮度抜群だとわかります。極上サバの塩焼きは極上以上だと思うくらいの絶品で分厚過ぎる身と程よい塩加減でご飯3杯いけます。ボリューム満点で完食に1時間弱掛かってしまうほどお腹も心も満たされます❤︎わんちゃん同伴の方はバギー持ちが多いのですが、そのまま椅子に座らせても大丈夫とのこと。愛犬家達は皆マナーがあるのできちんとカフェマットか綺麗なおしっこシートを使用。息子はお出掛けクッションを持参わんちゃん用メニューやお水はないのでおやつや軽食を持って行くといいかなと思います。(飲用水ポットにはレモン入り)早い時間に行ったので待ち時間無しでしたが、店外は入店待ちの人30人以上はいました!まず入口でお名前と人数を記入して、スタッフさんが呼んでくださいます。料理は出るのがとても早いです。
蛤が食べたく、家族3人でお昼前に利用しました。お店が混んでいるときは先に受付をし呼ばれるまで外のベンチか車の中で待つようです。このお店は別の棟にペット同伴で食事できるスペースもありました!注文したのは・焼きハマグリ(小)1キロ 20個くらい・ばんや天丼(名物)・焼きサバ定食・アジフライハマグリは大、中、小とありましたが子供がいたので小にしたら食べやすかったのか沢山食べてました。身も味も満足です!天丼はボリュームとネタの多さ、ネタの旨さにびっくりします。穴子がうまかった!大人2人でシェアしても多いくらい!焼きサバは半身では無く一匹身も厚く脂ものっており食べ応え最高!満足度を考えると決して高くないと思いました!今度は愛犬を連れて行きたいと思いました!
名前 |
漁師料理の店ばんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-76-0071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前は、毎週のように通っていた、九十九里ばんやさんです。今では、いつもお店前に、沢山の方が待っていらっしゃるのを見て、あきらめることばかりです。しかぁし!九十九里のお店を紹介して行きたいと始めたクチコミ投稿も、未だばんやさんの投稿をしておらず。…とお店に向かうと、社長様らしき方が、店前にいらっしゃり、ことによったら?と思い、入店!\\( ˆoˆ )/記名は、全て、棒線引かれています。運良く、たたみのテーブル席へ案内していただけました。毎回、いわしづくし定食を選んでいましたが、新しいメニューをと、煮付けとまぐろお刺身定食を注文。ボリュームいっぱいのばんやさんメニューでした。やはり近いうちに、また、いわしづくし定食をいただきたいです。先日、テレビに露出したのは、お隣向島さんでしたので、入店は、今がチャンスかもしれませんね。