深夜3時まで楽しめる、コスパ最強寿司!
あたぼう鮨の特徴
深夜3時まで営業しており、豊富なメニューが楽しめます。
リーズナブルな価格で本格的な江戸前寿司が味わえます。
清潔感のある静かな雰囲気で、一人でも入りやすいお寿司屋さんです。
コスパはいいと思います。ガッツリではなくほんとにちょい飲みで刺身の盛り合わせとお寿司を4点とかで日本酒ちびちび飲むのが良いのかなぁ、と思います。ここでデートはどうなんだろうなぁ。友達同士でゆっくり飲みたい人たちにはお勧めかなぁ、と思いました。お刺身盛り合わせも決まっているものではなく仕入れによって調整されてるのかと。鮮度は良かったです。鮨は、少しご飯が硬めだったような気がします。あとがりが少しお酢を効かせすぎだったような。でもコスパ良くてまた行こうと思います。一人飲みには良いかもです。
ちょいとつまみながら日本酒を一杯。おいしいお寿司を一貫ずつ注文できて、夕方から深夜まで営業しているありがたいお店。四谷三丁目を四谷方面にちょっと行った車力門通りの真ん中辺りにある「あたぼう鮨」四谷で日本酒を買った帰りの夕方、何を食べようかと考え思いついたのがあたぼう鮨。開店突入してみるも、この日は予約で満席とのこと。平日なのにさすが人気店。それでもこと食べ物に関しては諦めのわるいのがわたし。その場で次の日の予約を確認すると、開店直後であれば予約がとれるとのこと。予約をとり翌日、いそいそと開店時間に入店。まずはおまかせの刺し盛りからいただきます。仕事以外ではほとんどお酒はいただかないのですが、この日はプレミアムモルツを注文。おいしいお刺身においしいビール、こりゃ格別ですな。お次はお鮨。ネタは新鮮でどれもきちんとしたお仕事をされていてとてもおいしい。写真撮り忘れちゃったけど芽ネギがあるのがポイント高いです。大好きだから思わずお代わりしちゃいました。刺し盛り、お鮨をメニューひと回り、ビールと冷酒を1杯ずついただいて14000円弱。このクオリティでおなかいっぱい満腹に食べてこのお値段はかなりお値打ち。幸せなひと時でした。
まずは、コース。その後追加注文。一般的なお寿司屋さんの形態。でも、このお店は初めから好きなネタを頼める自由さがあります。味は間違いなし。その割には、コストも決して高くない。まさに、おすすめしたい鮨居酒屋です!⭐︎最寄駅⭐︎四谷三丁目駅【定休日】月曜日【予約】可能【予算】5,000円〜6,000円【注文内容】アジ真鯛中とろホタテカンパチクルマエビヒラメいくらウニ赤貝などなど⭐︎こんな人にオススメ⭐︎四ツ谷エリアでお鮨屋さんを探しているカジュアルなお鮨屋さんに行きたい⭐︎概要⭐︎新宿区荒木町の路地裏にある鮨居酒屋「あたぼう鮨」。都会の喧騒を離れてゆっくりと飲食ができる”大人の街”として知られている荒木町で、リーズナブルに握り鮨が食べられることで有名なお店です。店内はカウンターが中心ですが、肩肘貼らずにカジュアルに楽しめる雰囲気が特徴的です。また行きたいと思えるお寿司屋さんでした。雰囲気は、⭐︎5に届きませんでしたが、それでも総合評価⭐︎5に値するお店です。
深夜までやっているメニューも豊富で美味しい。
噂通りのコスパ最強のお寿司屋さんです。深夜まで開いてるのも嬉しい!美味しかった〜(^^)
どれもめちゃくちゃ美味しい!!!!接客もとても良く、夜までやっていて本当に素晴らしいお店だと思います!!
深夜3時までやってるお寿司一貫から握ってくれる親切な店。
今回はテイクアウトにて利用させていただきました。3000〜4000くらいのセットが4種ありました。4000円ものと3300円のものを注文。ネタは割と新鮮な感じ。シャリは程よい大きさで、リーズナブルだと思います。
ちょっとお高めだけどうまい。
名前 |
あたぼう鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6380-4990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日でも予約した方が無難です。この日は開店時から予約で満席でした。お酒に合うよう、少々辛めのお醤油多め、かな?イクラも甘い感じではなく、日本酒に合いそうな味付けでした。