理系の実験室で楽しむ美味。
サイエンスバー インキュベータ(Science Bar INCUBATOR)の特徴
落ち着いた店内で実験器具に囲まれ楽しめるバーです。
けむり味のポテトチップスが燻製の匂いで絶品です。
ユニークな実験室風インテリアが魅力的な空間です。
こちらに越して以来何年も通わせていただいています。理科室にあるもので飲食が出来てしまうコンセプトバーです。ただそれだけでなく理科系の店長店員さんと理系トークを毎度楽しみに通っています。だからといって文科系のお客さまにも楽しめるコンセプトになっています。ぜひ一度白衣を着ながら飲めるバーにいらしてみてください!
自分の慣れ親しんだ器具と同じ空間を共にすることができて非常に落ち着ける場所でした!化学知識なしでも落ち着いた雰囲気なのでゆったりと楽しめるバーです。
けむり味のポテトチップスが、しっかり燻製の匂いがついていて、とても美味しかったです!料理の味もしっかり美味しかったです。栄える料理やドリンク(実験的な見た目や、色が劇的に変わる 等)があっても楽しいかなと思いました!
理系をターゲットにしたお店です。お酒やおつまみが、ビーカーやフラスコ等に入ってきたり、店内にはナトリウムや水銀、顕微鏡で細胞を見られたり、いろいろな実験の様子がプロジェクターで流れてたりします。白衣も着ることができます。ワインの飲み比べは、赤ワインと白ワインがそれぞれ4種類試験管に入ってきます。それを小さなビーカーに入れて飲み比べます。ゴーダーチーズは、アルコールランプで溶かしてから食べます。店員さんも、全員理系なので、かなり、マニアックな話もできます。時間があれば、その場で、コーラとミルクを混ぜるなどの、ちょっとした実験もやってくれますよ。とても楽しい空間・時間でした。
唯一無二の空間。5年振りくらいの訪問ですが、サイエンス没入感満載の空間に興奮。理科室って少し怖かったりしたけどその反面ドキドキしませんでしたか? カトラリー等演出は奇をてらってるとも言えますが、提供される飲み物やご飯はふつー以上に美味しく、とても楽しい時間を過ごせます!数式分かる人は納得、分からない人も分かりたいという気持ちを楽しみましょ!
友人に連れられて行きました。面白いお店でした。よく考えたな~って感じです。話のネタにも、誰か連れて再訪します。
夜も面白そう☝️
サイエンスをコンセプトにしたバー。食器類は実験器具のガラス製。ドリンクのメニューもなかなか凝っていて楽しい。
コンセプトが面白い。四ッ谷駅よりコアな店が多くて飽きない。また、行きますね。
名前 |
サイエンスバー インキュベータ(Science Bar INCUBATOR) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5925-8832 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

落ち着いた店内で実験器具に囲まれながら楽しく過ごせます。一部デモンストレーション付きのドリンクがあり、実験しつつ美味しく飲めます。写真はカケンヒ2.0というドリンクです。カケンヒが注文で手に入るのはこのお店だけ!