金華山参拝の後は絶品料理!
割烹民宿 めぐろの特徴
新鮮な海の幸を使った料理は絶品で、特にキンキのしぐれ煮はおすすめです。
館内は掃除が行き届いており、快適に過ごせる清潔感があります。
漁師のご主人が採った食材を楽しめ、満足度の高いお食事が堪能できます。
民宿なので、トイレや浴室は共同利用です。とてもきれいで清潔で明るい感じの建物でした。海が客室からよく見えて、特に夕日の時がおすすめです。料理はボリュームがすごくて、女性にはちょっと多すぎたかもしれません。おいしかったです。
一人旅で船で行けるかわからない場所に行く企画をしていたのでご飯くらいは美味しい物をと思い、「割烹」と名前に付いたこちらを予約。食事は予約して正解だったと感じるお料理と日本酒がとても美味しかったです。お宿自体もお部屋も民宿にしてはとても大きくて広々、地元の方から聞きましたがリニューアルしたのでお部屋も共有スペースもとても綺麗で快適でした。お風呂も札を出せば貸し切り風呂にできます。一人には広々して贅沢な入浴タイムでよかったです。難点は車で来るととても便利で何度でも利用したいと思いますが公共交通機関ですと本数も限られ不便さを感じるところでしょうか。鮎川港も徒歩では中々遠い所なので車でくるのがおすすめです。あと夕食時にお酒をおかわりしたかったですが大広間の食事で誰も居られなかったのでシャイな私は一人利用で一人立ち上がって広間を出て宿の方を呼ぶ勇気もなく(広間には私以外に二人組が二組程居られた状態)お酒美味しいからおかわりしたいなぁ。🥲で食事が終了したことくらいです。私にもっと勇気があれば。🥲
石巻市街地から車で30〜40分ほどかかりますが口コミの高さでこちらに決めました。正直、民宿はトイレ等が共同というのところやタオルやアメニティ、パジャマなど持参したりと面倒なところが苦手なのですが、こちらは接客やサービスが旅館並のレベルでした。トイレや洗面台こそ共同ですがキレイで清潔感があり、お風呂も檜風呂でのんびりゆったりできました。お風呂のアメニティも充実。クレンジング、化粧水、洗顔料、シャンプーやボディソープなどなんの準備もいりません。なんなら、安いビジネスホテルにあるアメニティよりも良かったです。食事は他の方の口コミ通り、味もいいし量も多く食べきれませんでした。地酒もあり[日高見]を頂きましたが、飲みやすくお魚とぴったりで自宅用に途中の酒屋で買って帰りました。お部屋も旅館のようにお茶のセットもあり、窓も大きく素敵でした。布団はセルフで好きなタイミングで好きなように敷けます。食事付きでこのお値段なら大満足です。民宿苦手な方でもきっと気に入ると思います。ホントにオススメのお宿でした。
金華山参拝の前日に宿泊させて頂きました。食べきれないほどのお料理、石巻の地酒も丁寧に説明がありとても美味しいお酒が飲めました。そしてとても衛生的なお部屋でした。お風呂は貸切で大きなお風呂に入りました。民主のご主人もとても気さくな方で金華山のお話をしていただきましたありがとうございます。またお願いします。
石巻に寄ったときにはこの辺りの民宿を使用させて頂いてます。この時期の夕食はホヤでした。好きな人には新鮮でおすすめかも。夕食の写真には写っていませんが、キンキのみぞれ揚げ、アラ汁、黒メバルの塩焼きがありましす。朝食も美味しかったです。また来たいですね。
館内は掃除が行き届いていて大変気持ちよく過ごせました。めぐろさんの食事は魚料理は一押しスタッフの皆様もとてもフレンドリーで何より館内全ての照明が明るく部屋からの海岸の眺望もグッド!
スタッフの方々の対応が素晴らしい。癒されます。また料理も地の物が中心?で一品一品美味しく、またリューム満点でした。きんきのみぞれ汁は名物のようで全国から食べに来られるようです。また、日本酒の種類が豊富で貴重なお酒もありました。お風呂は温泉ではなさそうですが、大きな浴槽でゆったり入る事ができました。
金華山参拝の為2023年6月9日に1泊させて頂きました。宿は建直した大変綺麗な宿です。民宿のレベル超えてるかと思う館内かなとペンション的な館内です。マンガ、ゲームあり。洗面、トイレ、お風呂は部屋内には有りませんが1Fと2Fに共同になりますがお風呂は内鍵付きで家族で入れます。ヒノキ風呂、トイレはフルオートでクラシックが流れるのには驚きました。お風呂は洗い場3箇所でカランとシャワーは途中で止まるタイプでは無いので良かったです。料理は海物好きにはたまら無いですが食べ切れません。私は海物は駄目で事前に知らせてましたがしっかりと海物が出てきました。海の民宿なのであたり前ですよね(笑)目の前が海なので夜は漁船の明かりで朝は朝日が見られ癒やされます。エアコン、歯ブラシ、タオル、部屋着、シャンプーリンス、ボディソープも揃ってます。駐車場も広く大きい車でも安心だと思います。目の前が海ですが震災で津波はま免れたそうです。レンタルサイクル、釣具貸し出してくれるそうです。あ、金華山参拝はご祈祷して3年だそうです。知らず参拝だけし2年目に分かりました。またやり直しますがまたお世話になりたい宿です。
料理が抜群に美味しいのに宿泊費が安い‼️お風呂も広々檜風呂女将さんが飛びっきりの笑顔で迎えてくれる。
名前 |
割烹民宿 めぐろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-46-2515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

旅館全体がすごく清潔感があり、部屋も広いため居心地が良いです。お風呂も(特に2階のお風呂は)格別です。そしてなんと言っても料理がたまりません。宿泊体験全体を通して、このクオリティでこの値段は破格です。また行きます!