駅直通!
伊藤忠商事㈱ 東京本社の特徴
外苑前駅直通で、悪天候でも傘不要でアクセス抜群です。
フランス産のいちごジャム、サン・ダルフォーが絶品です。
青山通り沿いの立派なビルで清潔感があり、エレベーターも多い環境です。
駅直通なので、悪天候であっても傘不要で到着できます。
ここが輸入しているフランス産のいちごジャム、サン·ダルフォーがメッチャ美味しい。国産のどのジャムも全く敵わない。一度お試しあれ。ある時お店に無い事があってやむおえず国産のアヲハタを買ってみましたが当たり前のように雲泥の差。サン・ダルフォーとは比較にならない。
あと数年で建て替えるビルです。ごく普通の商社の建物です。
【日本を代表する総合商社】以下HPより…伊藤忠商事が掲げる商いの三原則『か・け・ふ』。それは「 稼ぐ・削る・防ぐ」を意味しています。稼ぐは商人の本能。削るは商人の基本。防ぐは商人の肝。その3つが支え合って成立するものです。
投稿するのはお願いとちと皮肉ですかね。先ずは皮肉の方から始めます。大企業の奢りとは言えないかも知れまへんが、自社ブランドのナナコチャンに頼りすぎとちがいまっか?いつもニコニコ現金払いとカード払いはええですが、あとはチャージしてのナナコはんだけの支払いですね。まぁ〜自社ブランドやから仕方おまへんが、世界と戦っている大企業なのだから、どんな支払い(PayPay、auペイ等)にも可能な企業であって欲しいですね。期待してますわ。(皮肉?)それからお願い(どちらもかなぁ?)ですが、7を意識している企業なので、7のつく日にチャージをすればポイントがそのまんまに入ります。(それはええです。)物価高騰している中で、腹を決めて一発花火を上げまへんか?それは、7のつく日に7%引きをやるんですわ。イオンなどは、20日、30日5%オフをやってます。それよりも2%と安く提供するのは、かなりのリスクを負うと思います。しかし、その2%が大きな鍵になると何も分からん消費者のピープルは思います。(家計が助かりますね。)もう少し話したい事はありますが、ご検討のほどよろしくお願いします。
外苑いちょう並木のそば、地下鉄銀座線の外苑前駅の真上という素晴らしい場所にあります。建物はかなり古いようですが、外観のみならず内部においてもきちんと手入れをされているようで、ある意味格式の高さや重厚感を感じます。さすが新卒入社ランキング人気1位を誇る企業だと思います。
◯『ロータス ビスコス』Lotus Biscoff・SNACK PACKS 8×2P ・124g、安価でありキャラメルとシナモン風味で美味しいです。
インスタントカレーが安かったので、買って来ました。値段の割には美味しかったですが。また近いうちに!
受付から好印象。
名前 |
伊藤忠商事㈱ 東京本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3497-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キラキラディンプルアート伊藤忠商事展示よかったです。