中目黒の高架下で博多料理を堪能!
博多ちょうすけ 中目黒店の特徴
中目黒駅から徒歩3分、便利な高架下の立地です。
厚切り雲仙ハムカツは特に美味しくて絶品です。
博多料理メインのオシャレな居酒屋でリニューアルオープン!
中目黒のうどん屋兼居酒屋。中目黒駅から歩いて5分ほどの場所にあります。1軒目で散々食った後のちょい飲み利用。本当につまむ程度に寄りました。土曜の21時前ごろ訪問、8割ほどの埋まり。本日は以下をいただきました。うどんが主役のお店ですが食べれるほどお腹のスペースがなく断念。お通しはお浸し。✔︎ゴマ勘八(700円)✔︎ちょうすけのポテトフライ(550円)ゴマ勘八は美味いんだが量が少なめ。ポテトフライの味付けは面白い。ゆかりバター味のようです。結構イケる。ゆかりバター味食べてたらゆかりが欲しくなりドリンクでゆかりサワーを注文。赤紫蘇とゆかりのテイスト。ホントつまんだだけなので評価はなんとも判断できないですが、接客は良い意味でフレンドリーで好感でした(^^)ごちそうさまでした!!
中目黒で打ち合わせがあり全員で博多料理店舗へ、、、久しぶりの九州料理。基本的に博多料理のもつ鍋、水炊き、博多ラーメン、明太子などなどなんでも好きだ。とりあえずつまみがあるコースで予約して足りない分は追加オーダー作戦。店内は満席で40席くらいかな。ネオ大衆酒場の典型的な内装。そんなに内装にはお金かけていないがセンスよくまとまっている。料理はどれも美味しかったです。トランジットグループのお店中々良いですね。このグループの他の店も今度攻めてみたいと思いました〜どちらかというと若者向けなお店ではあります。
店内もおしゃれで料理も美味しかったです!特に胡麻カンパチが美味しすぎておかわりしてしまいました。人気店なので予約は必須だと思います!
中目黒駅から徒歩3分にある人気店【博多ちょうすけ 中目黒店】中目黒の高架下にある博多料理がメインの居酒屋さん。受注会が中目黒でありその帰りに訪問。平日夜だったためゆっくりとした時間を過ごせました料理はどれも美味しく博多料理から居酒屋メニューまで幅広い。また、日本酒の種類も豊富で料理に合わせて選べるのもいいです!日本酒は、新政や伯楽星など希少なものもありテンションがあがってしまい少し飲みすぎてしまいました。〆はうどんを注文。飲みから〆までお店で完結できます!店舗の雰囲気も良く、デートで来ているかたも多かったです。
今回いただいたのが、・酢ごぼう・米茄子のとろける味噌チーズ焼き・おまかせ3種盛り合わせ・酔っぱらい海老2尾・厚切り雲仙ハムカツ・鶏もも肉焚き、香味油淋鶏ソース・明太バター釜玉・自家製こだわりサワー&カクテルどれも圧倒的なおいしさ😍・自家製こだわりサワーメニューには、当然「メニュー名」しか書かれてありませんが、店員さんに直接教えてもらったサワーへの「こだわり」具合は、驚きの一言です。「長介白湯檸檬サワー」レモンの皮の油分を活用した「乳化」によって白く濁っているとのこと。毎日、店員さんが仕込んでいるとのことです。「魚料理専門柚子サワー」レモングラスを刺した映える一品。レモングラスの味がゆっくり溶け出して、飲み始めと飲み終わりで、ゆっくり味の違いを楽しめます。「日の丸弁当サワー」梅酒と梅を使った一品。梅干しが苦手な私が、これはおいしい!!!となりました😳・酢ごぼう1本食べ始めると止まらなくなります。酒のつまみにもってこいです!・酔っぱらい海老ぷりぷり感、やわらかさ、新鮮さ、味わいあまりのおいしさに感動です🥺・明太バター釜玉博多うどんらしい柔らかさを楽しめます。バターと明太の組み合わせは罪深きおいしさです。
中目黒でちょい飲みで、こちらの店へ!大衆居酒屋感はあるが、さすが中目黒、店内はけっこう綺麗!とはいえ、やはり高架下なので、音はそれなりに大きく、必然的にお客さんの声も大きくなり、落ち着いて飲むのは少し難しいかもしれない。メニューは美味しそうなものがズラリ!魚や肉やきのこ、そして締めの麺などをちょこちょこ注文!全体的に量は少なめですが、出来たてなので間違いなく美味しいです!お酒も色々あります!ご馳走さまでした!
東横線の下にあるおいしい博多料理をいただけるお店。うどんがおいしい!のですが、食べ損ねました。しかし、ごぼ无をはじめ他の料理もとてもおいしいです。予約した方が無難です。
平日から満席!!お酒もうどんも楽しめる面白いお店でした〜☺️
【2022.09.12訪問】8/26にリニューアルオープンしたばかりの博多ちょうすけさんに行ってきました。にわやか長介中目黒店が博多ちょうすけに店名も変えてのオープンみたいです。高架下にお店があるのですぐにわかりますよ。博多料理のおつまみとうどんがいただける居酒屋さんになります。伺った日は平日だったのですがお客さんがいっぱいで満席になっていましたね。◆ 長介白湯檸檬サワー ¥600まずは乾杯から。店名が付いてるし白湯って言葉が気になって注文。実際白湯は入っていなくて、白濁した感じが似ているかららしいです。甘くなくてキリッと酸味のあるサワーですよ。◆ おまかせ3種盛合わせ ¥880せっかくなのでお刺身もいただきました。おまかせ3種盛合わせです。この日は鮪、勘八、帆立の3種類のお刺身でした。◆ 明太卵焼き ¥460卵焼きも博多流になると明太卵焼きになるんですね。ふわっとした食感のやさしい卵焼きにピリリと辛味のある明太子が良いアクセントになっていますよ。◆ かまぼこバター ¥380これメチャクチャ気になっていたので注文したかまぼこバターです。ビジュアルも面白かったですね。こんなメニューあったんですね。積み木のように積み重ねたピンクのかまぼこ。バターのコクが足されてより旨味が強くなりますね。◆ 厚切り雲仙ハムカツ ¥680厚切り雲仙ハムカツもオーダー。ちょっと調べてみましたがこれ雲仙の麓で育った豚肉を使ったハムでハムカツを作ったものみたいです。分厚いハムは食べ応えありますね。衣がサクサクなのもまた良いです。◆ あさりうどん ¥1050◆ ごぼ天 トッピング ¥220博多ちょうすけさんはうどんが名物料理と聞いていたので、やはりシメはうどんだよねと思ってみんなで注文しました。いろいろ種類があって迷ったのですがあさりうどんにごぼ天 をトッピングすることにしました。あさりがたっぷり入ってるうどんは磯の出汁がしっかり出ていてスープも美味しかったです。うどんもコシがあるし、ごぼ天も美味しいし普通にご飯で食べたくなるうどんですね。
名前 |
博多ちょうすけ 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6452-4170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

料理は全体的に小盛りなイメージ。電車の音がかなりしますね。