中目黒高架下の鶏だしおでん。
鶏だしおでん さもん 中目黒店の特徴
鶏ガラと数種の野菜から摂ったダシで煮込んだおでんが絶品です。
中目黒高架下の人気店で、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力的です。
冬になると訪れたくなるコクがありつつあっさりしたおでんが楽しめます。
鶏だしおでん さもん 中目黒店は、とにかく美味しいおでんが楽しめるお店で、特に冬になると絶対に行きたくなります。中でも、鶏だしの風味が染み込んだ卵のおでんは絶品で、ぜひ一度は味わってほしい一品。大根もだしがたっぷり染み込んでいて、柔らかくておすすめです。週末には並んでいることが多いですが、平日はふらっと入れることもあり、空いているときに訪れるとさらにゆっくり楽しめます。寒い季節にほっこりと温まりたいときに、ぜひ立ち寄りたいお店です。
いつも混んでて入れないイメージでしたが、22時くらいに行ったら入れました。それでも店内は満席に近いレベル。お出汁が優しく、上品さがあるおでんです。トマトおでんはおすすめ。
中目黒で有名なおでん屋さんに行ってきたよ〜☺️7年前に友達に連れてきてもらったんだよねぇ!懐かしい!おでんは大根✨しかもどデカい!茄子食べたんだけどメニューにのってない?店員さんのオススメだったような🤔冬は毎日行列!これからどんどん混んでくるんと思うよー!----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
土曜日の夕方頃に久しぶりの中目黒へ!お目当てのお店が17:00オープンだったため,近くで雰囲気の良いこちらのお店さんへ◎鶏の出汁が効いたおでんと串おでんを何品か頂きました。優しい口当たりで凄く美味しかったです。鶏ももやせせり、砂肝なんかはおでん屋さんでは中々食べることができない逸品なので、是非一度食べてみることをおすすめします!『名古屋コーチン半熟卵』こちらも是非食べてみてください。衝撃的な美味さです◎もう少しゆっくり飲みたかったので次回はここをお目当てのお店にして中目黒に来たいと思います!
中目黒駅から徒歩2分ほどにあるおでん屋【鶏だしおでん さもん 中目黒店】中目黒の高架下のお店でいつも並んでいる人気店。今回は、平日にお伺いしたのでスムーズに入店。それでも店内は既に満席状態でした。迷いなくおでんを注文。鶏だしのおでんは絶品です!!美味しいおでんとお酒は最高ですね。特に半熟たまごのおでんがおすすめです!おでんが食べたくなったらここで間違いないです。ただ、早めに行くのがおすすめです!
日曜の19時前くらいに行ったら、3組並んでいました。鶏だしがすごくおいしい!メニューにはない冬瓜半熟卵桜エビ天ぷらぼんじりせせりポテサラ(パートナーと半分こ)がんもどきハイボールで3000円くらいかな!出汁がおいしいからけっこう飲んだ!店長さんが、すごく視野が広くて感心でした!
基本、2人席のようでした。3人だと1人立つ可能性が出るのかしら?鶏の油が、おでんの表面に油膜を張っていて、お出汁のおいしさが閉じ込められてるようでした。1つ1つの具の大きさが大きめで、種類を楽しみたい場合は考えつつ頼んだ方がよさそうです。名古屋コーチンの半熟玉子は、取り分けには向かなさそうです。濃い黄身が流れてしまいやすいので。おでん種のじゃがいもを使っているからと、おすすめして頂いた温かいポテサラも、たらこの塩気やじゃがいもの皮との食感が相まって美味しかったです。
以前から気になっていたお店で週末夜に中目黒に来たついでに訪問しました。寒い日でしたが、前には5組ほど並んでおりました。店の前の立ち飲みだと割と早めに案内出来るとのことでしたが、中で座って食べることにしました。40分ちょっとくらい待って入店。温度は外気と変わりませんが、風がなくて座れる分待っていて良かったです。ビールは670円くらいと高かったので断念し、1人ワンオーダー制なので熱燗(銀嶺立山1000円、吉乃川820円)を注文しました。頼んだのはせせり280円×2 なかなかもも290円×2 なかなかつくね310円 一個でやや割高ぼんじり270円、ギトギトしない程度の程よい脂感でオススメ大根290円、大きくてコスパ良好 2人で1個で十分東京揚げ330円 割と硬めで中の詰まった厚揚げ 何故看板メニューなのかはよくわからない半熟卵310円 看板商品。卵一個で高いが美味しい。味も奥までしっかり染み込んでいる。玉ねぎ 260円 半玉丸ごと。皮もついてて、苦味があり少し食べにくいです。ポテサラ670円 看板商品。かなり量が多い。じゃがいものおでんから出来ており、皮付きでボリューミー合計金額は2人で5400円 でした。総じて串系は美味しかったです。おでんは大根や卵とか人気メニューは食べる価値あります。鶏出汁も飲み干したくなります。ただ大衆店のような雰囲気の割にビールとかご飯ものとか値段はやや高めです。まあ、おでん店としては確かに1番美味しいですし、行列ができるくらいなので一度行く価値はあると思います。
中目黒の高架下にあるおでん屋さん🍢.鶏ガラと数種の野菜から摂ったダシで煮込まれたおでんは、コクがありつつもあっさりとしていて美味しかったです!.私は、大根、つくね、ぼんじりを頼みました◎大根は、鶏ダシがよく染み込んでいてとにかくビックサイズ!!二人でシェアしてちょうど良いサイズです!.ぼんじりは、見た目は串焼きですがこちらも、おでんなんです!さっぱりしていて、食べやすかったです✨.明太ポテサラは、おでんのジャガイモを使っているので暖かくてホックホク🥔じゃがいもを丸々一つ使うのでとにかくボリュームがすごいんです💯出汁の旨味と明太子の組み合わせが最高でした✨.
名前 |
鶏だしおでん さもん 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6712-2818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

季節のはくさい菜がすごく美味しかったです。半熟卵、大根、軟骨など全部美味しかったです!15時55分くらい着いて16時開店て入れました!