中目黒の隠れ家で素敵な朝食を。
la vie a la campagneの特徴
中目黒の静かな商店街に佇む、隠れ家のような可愛いカフェです。
古民家を活かした内装で、温かみのあるヴィンテージ感が漂う素敵な空間です。
モーニングやスープランチが最高で、いつも賑わっている人気スポットです。
ハーブティーとスコーンと友達が期間限定のバナナ、ブリュレ、スムージーをいただきました。スコーンとジャム\u0026クリームはおいしかったです。雰囲気とメニューのアイディアなどはとても素敵です。アパレルやコスメなどを手がけてるだけありセンスはあります。店内も、フランスの素朴な田舎の雰囲気です。カフェのお姉さんも親切そうで感じが良かったです。店内もゆっくり座れる席などあって、好印象でした。パンもおいしいので、いつも帰りに買ってってます。(そして都内の割にはコスパがいいなと思ってます。)欲を言うと、トイレがもう少しきれいだといいなぁとは思いました。
カブ薬局の隣の道を行くと隠れたように佇むお店があってとても可愛く素敵なお店です。どこを切り取って写真を撮っても映えます。ランチで12時頃初めて来店しましたが、徐々に混み合いすぐに満席になりました。ランチで¥1800は少々お高めですが、ボリューミーで食後に飲み物とデザートもついてます。味は素材を活かしているのか素朴です。
日曜の朝10時半位に訪問しました。食事利用と告げると2階に行くように案内されました。細くて急な階段を上ると、ドライフラワーや木のテーブルの落ち着いた空間が広がっていました。ほぼ満席でしたが、入れ替わりで座れました。11時まで一種類、モーニングのみ。ドリンクはコーヒー、紅茶選べます。水分でまず飲み物が到着、その後かなり経過してからポトフ、パンカゴが到着しました、飲み物を食事中、食後に楽しみたい人は、先に伝えておいたほうがいいかもしれません。噂には聞いていましたが、パンかごは本当にパンがどっさり。塩気のものからチョコが練り込んたのまで4.5種類が1.2こづつ入っていて、温めてくれているのも好印象。おかわりもできるそうですが、おかわりにはたどり着きませんでした。チーズのパンが香ばしくてかりかりとした部分もあって印象に残りました。ポトフは大きい具がゴロゴロ、結構な量です。圧力鍋でなくコトコト焚いたのか、形が残る柔らかさ。スープは色んな野菜からも風味が出るのか胡椒が効いているせいか、しっかりと味がありました。1300円というのは、愛知県に住んでいるものとしては、モーニングとしては高く感じるのですが、ランチとして大丈夫な量と内容ですので、大満足。帰りに一階でパンを買いましたが、大きいフォカッチャが300円程度ととてもお得なお値段でした。出来立てでまだ切り分けられず購入できなかったりんごのタルト等デザートも気になるので、また機会があれば訪問したいと思います。ご馳走様でした。
【ヨーロッパの田舎暮らしを感じるスープランチ🍽】古い日本家屋をリノベーションし、シンプルで穏やかな美しい暮らしをイメージ。手間暇かけたスープとパンのランチを求めて大行列🌱モーニングからディナータイムまで営業してます🌅スープもパンも本当に美味しい。シンプルかつスパイスも効いたランチで落ち着く🫠・1階:洋服や雑貨、手作りパンを販売するショップロシャン・シルバのブランド THE FACTORYの洋服、Ambienteのコスメ、手作りのパン、雑貨などを販売・2階:カフェスペース▼メニュー・ビーツとミートボールのポタージュ・南瓜とベーコンのポタージュ・ラヴィアラカンパーニュ・チャパタサンド etc.🏷 @laviealacampagne_official※ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ🚃 中目黒💰 ¥1
平日9時の開店時間に訪問。すんなり入れました。1階がパン屋、雑貨屋で、2階がカフェになってます。モーニングメニューはポトフ、パン盛り合わせ、コーヒーor紅茶のセット1300円のみです。野菜たっぷりで身体にもよさそう。パンは3種類(レーズン、チョコ、アップルシナモン)が薄くスライスされて出てきました。全員分がひとつのかごに入ってます。3人で行ったので、3で割れる枚数にしてくれるといいなと思いました😂おしゃれな店内で、ゆったり過ごせました。
🌵la vie a la campagne休日9時半着で店内8割が埋まっている状態でした。カウンター席もテーブル席もあり、店内はまあまあ広めです!木のテーブルと、雰囲気がとっても素敵でした〜♪おひとりさまもちらほらいて、1人でも入りやすいと思います。モーニングの時間はモーニングメニュー(1つ)しか頼めない様なので、デザートなどが食べたい方は時間要確認かもしれません。モーニング(ポトフ) ¥1300こんなに美味しいポトフを食べたのは初めてでした!(もはや、小学校の給食以外でポトフ食べたの初めてか?)野菜ひとつひとつがとても柔らかくて、とても美味しかったです!ついているパンもこの時は3種類で結構量がありました!モーニングにしても少し高いと思いましたが、パンも沢山付いていてお店の雰囲気もよくいいモーニングでした♪¥5000からじゃないとクレジットカードは使用できないです。
フランス人の友人の紹介で行きました。本場のカフェにとても近いんだそう。内装はDIYのようなインテリア。デリプレートを注文すると、サラダやピクルス、野菜炒めなど少しずつ色んなものが楽しめました。パンはチョコやプレーン、キャロットケーキ、デニッシュなど色んな種類を少しずつカットされたものが出てきました。一階にはお洒落な雑貨やさんもありました。とにかく雰囲気が最高で、女子会にうってつけです。
店内の雰囲気はぴかいち。女性でも男性でも気楽に行けるそんな場所。1人で来てる方もたくさん居たので入りやすいカフェだなって印象です♩1階にはパン屋さん、アパレルショップもあって楽しめます、1階にあるパンがランチで食べれるし、本当にそこが美味しいんです🥪食パンも厚切りで最高のひとときでした☕️
お店の内装はヴィンテージ感があってとても素敵です。古民家を改装したのかな。お洒落なお店の雰囲気から、メニューも女性が好みそうなサイズや内容なのかなと思ったら、意外と大きくてボリュームたっぷりサンドイッチででちょっとびっくりしました。お腹がいっぱいになりました。
名前 |
la vie a la campagne |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6412-7350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

先日初めて行かせて頂きました🫶🏻イートインだと2階なので少し迷いましたがすぐに店員さんが案内してくれました!雰囲気もすごく良く店内も広くて1人でも大人数でも使えそうです✊🏻💭ケーキとドリンクのセットがありそちらを頼みました!バナナブレスレットケーキはすごくしっとりしていて本当に美味しかったです🥺🥺店員さんに可愛い方も居て癒されました(* ´ ` *)ᐝまた行きます❤️