恵比寿の隠れ家カフェで 絶品つけナポリタンを!
ライオンのいるサーカス(カフェ・ランチ・女子会)恵比寿の特徴
恵比寿の屋根裏部屋風、隠れ家カフェの雰囲気が魅力的です。
映画のセットのような、アンティーク家具や雑貨が素敵です。
静岡県富士市発祥のつけナポリタンが評判の美味しいランチです。
ランチで利用しました。予約なしで利用しましたが、運悪く店内は使えずテラス席を利用しました。日除けとサーキュレーターがあるので耐えられないほどの暑さではなかったです。つけ麺の味はまあ…うん…普通。普通に美味しいです。シーフードとデスを注文しましたが、シーフードはかなり甘めの味。貝類の旨味と甘味が凝縮されており美味しいです。ただ、スープがサラサラなのと麺にオリーブオイルがかかっているせいか麺に汁が絡まず、スプーンで汁と一緒に吸う感じです。ナポリタン要素はほぼない。貝ベースのトマトクリームスープです。たぶんスープパスタとかの方が美味しく食べれそう。デスは辛さはしっかり辛く、ハラペーニョの香りが食欲をそそり美味しいです。辛いもの好きも満足できる辛さです。レモンもついており多少味変えも可能(多分全部についてる)こちらはスープがかなりドロドロで麺にはしっかり絡みます。でもちょっと塩っぱすぎる。こちらもナポリタンかと聞かれると…どうかなって感じ。それと麺2倍にしたのに少ないから通常量は相当お上品な量なんだと思う。全体的に麺もスープももう少し工夫が欲しいと思った。味は普通に美味しいレベルなのに1280円+ドリンク代600円〜は高い。私は2人分+大盛り料金+ドリンク代で4600円くらいでした。B級グルメなのに味と量の割に高いって印象です。若い子が好きそうな店の雰囲気だし、夜にバー利用で行ったらまた違うかも。
ずっと気になっていて、ディナータイムに行ってきました!エレベーターで行く方法もあるらしいんですが、それを知らず階段を上りました!その階段だけでめっちゃ雰囲気感じてワクワクでした。平日の夜でしたが、賑わっていて、でも直ぐに席に案内されました。夜はキャンドル灯す系のお店で、内装もアンティークな感じで超オシャレで!写真パシャパシャ撮りました。SNS映え間違いなしです。10代女子2人で、大人びた雰囲気にドキドキソワソワしていたんですが、お料理も何から何まで全部美味しくて、ドリンクも可愛くて、食後のアップルパイも焼きたてで、アイス乗ってて、全部最高でした。雰囲気感じながら、美味しいご飯と共にお喋りするなら間違いなしです💫
店名に惹かれて。ランチで利用。暖色の店内はレトロなインテリアが並び雰囲気あり。つけナポリタン1300円。トッピング2つ、ドリンク付き。新しい感覚だった。
恵比寿の屋根裏部屋風の隠れ家カフェ「ライオンのいるサーカス」で静岡県富士市発祥のつけナポリタンを頂く🍝斬新とは言わないけど、麺が旨いのとお店の雰囲気は好き💕運営は、東京おでんラブストーリーと同じくlifeislive。
JR恵比寿駅西口から徒歩約4分の「ライオンのいるサーカス」へ、日曜の17:30頃に1人で食べログで事前予約して行きました♪以前読んだ「新・東京夜カフェ案内」や「東京カフェ2016掲載」に掲載され、気になっていたためです♪場所はピーコックストアの3軒隣の階段を上がった所にありましたね♪お店に入り予約している旨を伝えると、若い茶髪の育ちの良さそうなお兄さんが、にこやかに笑顔で迎えてくれました♪店内はかなり薄暗く、シャンデリアやテーブルの上のローソクで照らされ、アンティーク家具とソファーもありかなり雰囲気があります♪壁には古い本の本棚もあり、1番奥の席に座りました♪店内BGMはシックな洋楽が流れていて、先客は若いカップルが2組いましたね♪雰囲気が良くロマンチックなのでカップルにとてもオススメです!このお店は2010年にオープンの隠れ家レストランですね。メニューを見て、以下を頼みました♪・スパーリングワインのスペインのカヴァ 650円税込・ローストビーフサラダ ジンジャーソース1,200円税込・つけナポリタン1,100円税込※半熟卵、ブロッコリー、オニオンスライス、コーン、がっつり唐辛子、がっつりガーリック、バジル、ハラペーニョからトッピングを2つ選べ、半熟卵とブロッコリーをチョイス♪なお17時以降は美味しいお通し付きで、そのテーブルチャージは500円税込とのことです。また1ドリンクオーダーが必須ですね。お冷やは無料で頂けました♪すぐに良く冷えた泡立つカヴァが運ばれます♪おぉぉ結構辛口ですが、しっかりと美味しいです♪そしてローストビーフサラダが運ばれました♪塩気があるローストビーフは結構ボリュームがあり、新鮮なみずみずしいレタスやミニトマトがたっぷりとあり、黒胡椒が掛けられジンジャーソースがアクセントがありとても美味しかったですね♪黄色のマスタードもあり味の変化も楽しめます♪これはヘルシーなサラダでした♪それから静岡県富士市のB級グルメ「つけナポリタン」が運ばれました♪今回初めて「つけナポリタン」を食べましたが、コシのある表面が滑らかな太麺を、つけ麺のようにして頂くものです♪牛スジと一緒にじっくり煮込んだトマトスープがかなり美味しく、レモンを絞って掛けた麺をその中に入れて、ズルズルとすすりながら美味しく頂きました♪半熟卵とブロッコリーのトッピングも大正解で美味しかったです♪この「つけナポリタン」は美味しくてクセになりますね♪さすが看板商品です!なお無料wifiがあるのも良かったです♪支払いは各種クレジットカードやpaypayなどQRコード決済、交通系ICカードが利用でき便利で良かったです♪「ライオンのいるサーカス」は、薄暗く雰囲気ある店内で、看板の「つけナポリタン」等も頂けとてもオススメです!
友人とお茶をするために訪問!店内は少し薄暗く、ビンテージの内装と合わさって独特な、でも落ち着いた雰囲気でした。頼んだアップルパイはとても美味しかったです!ナポリタンが美味しいとのことで、今度はそちらを注文しようと思います。店員さんたちも愛想がよく気持ちよく過ごせました。
恵比寿のカフェ?レストラン?になります!つけナポリタンがうりです!隠れ家的な!カフェです!中が薄暗くメニューが読みにくい!笑。
つけナポリタンを頂きました。味は美味しかったのですがつけナポリタンだけを食べるならランチがオススメディナーはつけナポリタン単体だけを食べるには行きづらい雰囲気。
●20211127訪問一度食べてみたかったつけナポリタン!トマトスープの生スパゲティ…いや、もはやつけ麺のレベル。もちもちの麺にドロドロスーブがよく絡む。余ったスーブの中に雑穀米を投入するとイタリアンリゾットの完成!一度で2度美味しい。お店の雰囲気も暗めで落ち着けるし一度食べに行っても悪くない。
| 名前 |
ライオンのいるサーカス(カフェ・ランチ・女子会)恵比寿 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6452-3657 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~23:30 [土日] 12:00~15:00,17:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前からチェックしていたので、今回寄ってみました。3階まで階段で上がるのはちょっとキツいです💦店内はお洒落で雰囲気あります😊ランチでしたが、照明は少し抑えめです✨つけナポリタンがオススメのようだったので、頼んでみました☝️ドリンクはプラス200円の自家製レモネードにしたので、1500円のランチとなりました😅ソースはビーフシチュー寄りのナポリタンという感じでした。ケチャップ味のナポリタンではないかな、、と思いました。つけて食べるので、気をつけて食べましたが、終わってみればソースが飛んでいて、大好きなカットソーが汚れてしまいました😭