ドラゴンチャーハンと餃子の町中華。
赤坂 珉珉の特徴
住宅街の路地裏に隠れた中華料理店、赤坂の人気スポットです。
名物のドラゴンチャーハンと焼き餃子は、リピーターの間で評判の絶品です。
酢と胡椒で楽しむ餃子は、味の濃さがクセになる一品です。
餃子はたくさんのニラと挽き肉。結構肉肉しくてジューシー!こちらのお店は酢とたっぷりの胡椒で食べるのが決まりみたい。お醤油とか置いてなかったので。たっぷりの胡椒と酢がこってりめのジューシーな餃子と相性抜群!餃子だけだったためか、スープをサービスしてくれた!スープもお出汁効いてて美味しかった!
東京メトロ千代田線乃木坂駅より徒歩8分、1965(昭和)40年創業の中華料理店「赤坂珉珉」さん。こちらはかつて渋谷の恋文横丁にあった焼き餃子の元祖と名高い「珉珉羊肉館」から暖簾分けとなったお店なのだとか。今では定番となった餃子を酢コショウで食べるというスタイルの発祥店としても知られているそうで、今回初のお伺い。訪問したのは土曜日の12時過ぎ。お店の前には10数名の行列ができており、30分ほどでカウンター席へ案内されました。注文したのは名物のドラゴン炒飯と焼餃子。まずは5分ほどで焼餃子から提供。ぶっくりとした大きめのビジュアルは焼き具合もグッド!事前に作っておいた酢コショウにつけてガブリ。うん、美味い!皮は表面パリパリ、裏面モチモチ。餡は肉とニラがみっちりでジューシーです。塩味が強いので、酢コショウと合いますね!ドラゴン炒飯はしっとり寄りで、ニンニクのパンチが効いていてたまらない美味しさ!見た目は味が薄いように見えますが、こちらも塩味が効いてます。スープも安定の美味しさだし、サービスのザーサイもコリコリと美味しいです。食べ終わる頃にはお腹もいっぱい!大満足でお店を後にしました。ごちそうさまでした。
赤坂の住宅地の路地裏にある中華料理店。1965(昭和40)年創業だそうだ。前から気になっていたのですが、漸く訪問。ディナーで頂きました。20:20ぐらいだったのです、待たずにカウンター席に。• 牡蠣唐揚げ• ドラゴン炒飯• 葱味噌とナムル(お通し)名物の焼き餃子を食べるつもりだったんだけど、旬の牡蠣唐揚げがあったので変更。クリーミーな牡蠣の旨みを閉じ込めた揚げものは、美味しいですね。塩で食べます。パクチーがあると良かったんですが。10ピースぐらいでした。ドラゴン炒飯は、ニンニクと韮が入ったパンチのあるもの。少し、味は濃いめで、柔らかめの仕上がり。付け合わせのスープも美味しい。お通しも、イイ。ディナーは、予約した方が良いみたいです。支払いは、現金のみ。
有名人が多く行っているお店ということで行ってみました。ドラゴンチャーハンと焼き餃子を頼みましたがとても美味しかったです。今まで食べたチャーハンと焼き餃子では一番だったと思います。店内は広くカウンターと座敷と合わせて40席ありました。店員が忙しなく働いていて活気があってよかったです。人気店だったので開店の1時間くらい前には行きました。余裕で入れましたが予約できたらしくこれからは予約したいと思いました。開店時には行列ができていて帰る時にもまだ行列があって早く行ってよかったと思いました。
住宅街の路地裏にある町中華。店内禁煙。平日ランチで訪問しましたが、人気店のため並んでいました。人気の餃子は大ぶりで肉汁がジューシー、焼き目がパリパリで美味しかったです。酢コショウ発祥のお店とのことで、お酢とGABANの胡椒をタレにして食べるのがオススメ。にんにく入りのドラゴン炒飯は大盛りにしてシェアしました。外にテイクアウト用の自販機があるので、お土産にしても喜ばれます。
もう何回目かわからないほど通っているお気に入りの中華。いや、眠眠は中華料理などと一般的にカテゴライズできるものではなく眠眠は眠眠としか表現できないほど唯一無二の存在。毎回決まって焼き餃子と青菜の炒めと五目チャーハンを食べるが今回はチャーハンの代わりに焼きそばに挑戦。もやしとニラと豚肉というシンプルかつ少ない役者にも関わらず箸が止まらない美味しさだった。秋に必ず登場するナスの麻婆もしっかりおさえることができて大満足。
金曜19時頃に予約して訪問したが、満席だった。あまりにもうまい餃子、あまりにもうまい唐揚げ。餃子のメニューにみそ餃子というものがあるが、これは麻婆の餡のようなもので餃子が煮てあった。この餡が美味しかったので麻婆豆腐を頼んだが、案の定めちゃくちゃおいしかった。何を頼んでもうまい。量が多いので人数を多めで訪問するのをおすすめします。
ドラゴンチャーハンなるものを食べにはるばる赤坂まで。そもそも餃子を酢コショウで食べる食べ方の元祖だそうで、それも食べてみたかったので。で、食べましたが、うーん。普通かな。チャーハンもドラゴン、って名前だけど、ニンニクとニラの風味の塩味のチャーハンで、どちらかと言うとレビューアーの方々の通り割とさっぱりしていますね。餃子も肉肉しい割には味はさっぱりしていて、酢コショウと合います。チャーハンのスープは旨い。テーブルにあるザーサイも旨いですね。ボリュームはあるけど、何とか俺が食べ切れる量なので、普通の大盛り程度。なので、全て普通です。ですが、赤坂と言う東京の一等地で、この価格は破格ですね。それは凄いことです。味も悪くはありませんよ。普通に美味しいんですが、名前負け、かな?正直片道1時間かけて行く味では無かったです。でもお母さん含め凄いお店であることは間違いないですね。
土曜日の11時過ぎ頃訪問しました。11:30から開店ですが並んでます。11時頃から並んでいればおそらく開店後座れると思いますよ!やはりオススメは餃子!!!毎日食べたい♪肉多めです!食べきれなかった時はお持ち帰りしたい旨申し出すると容器を出してくれるので自分で詰めてください。持ち帰れるのが何より安心!前回は春巻きとカレーチャーハン食べたんだけど今回は広東麺とドラゴンチャーハンと餃子!また行きますね!
名前 |
赤坂 珉珉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3408-4805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

茄子カレー とっても美味しいです。餃子、チャーハンも定番で美味しいですが、茄子カレーにハマりました。とっても美味しいので、是非食べてみてください。再訪したら茄子カレーをまた必ず注文すると思います。