昔ながらの酒屋が守るホッとする空間。
ポプラ 面影橋店の特徴
昔ながらの雰囲気でホッとする、癒しの場所です。
元野州屋が経営する、歴史あるコンビニです。
丁寧な対応の夜勤スタッフが安心感を与えます。
昔から在りたまに寄るとホッとする。雑司が谷のポプラはローソンに変わってしまったがここはどうなるんだろう。
夜勤の店員さんはとっても丁寧です。
昔からある酒屋さん発祥のコンビニです。野州屋という名で昔はやっていたと思います。少し置いてあるものは値段が張りますね。何故ポテトチップスが150円するんだろうとずっと思っておりました。さらに税抜きだったりするのでびっくりする値段になります。とは言え最近は値段が一般的かもしれません。
酒屋(元野州屋)が経営する小さなコンビニ。人の良い二代目が頑張っています。
私たちは近くに滞在していて、水を手に入れるためにここに来ました。それはかなり小さいですが、より大きなチェーンコンビニエンスストアに匹敵する選択をしているようでした。店員は親切でした。(原文)We are staying nearby, and came here to get some water. It was quite small but seemed to have a comparable selection to the bigger chain convenience stores. The clerk was kind.
小型です。店員さんはほんわか雰囲気です。
まあまあ普通のコンビニ。
| 名前 |
ポプラ 面影橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3971-5737 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所なので、よく利用しますが、店員がほぼ外国人で、挨拶しない、スマホで動画見ながら接客する、レジ内で爪を切るなど、日本人の感覚からすると、??が付くような場面をよく見かけます。オーナーの方は気さくな感じで、接客も丁寧です。