便利さ際立つ、親切なお店。
まいばすけっと 吉祥寺東町店の特徴
スーパーマーケットと言うより、コンビニエンスストアのような店舗です。
便利で通いやすい立地、週2回訪れる常連客も多いです。
店内のスタッフは皆さん親切で、丁寧な対応が魅力です。
元自転車屋でしたが、小さい店ですが便利で、週2回行きます。
他のまいばすけっととほぼ規模は変わりません…入口脇に小さなサッカー台があるのが便利かなとは思います。
店の人が皆さん親切、丁寧近くによる時は必ず入店してしまいますマルエツとコンビニの中間と立地も良い場所にあります。
昔はスーパーが2軒、肉屋八百屋等あったが今はコンビニだけ。小さくてもスーパーが出来近所の高齢者は良いと思う。
名前 |
まいばすけっと 吉祥寺東町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-29-3855 |
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目7−6 ホワイトステージ |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スーパーマーケットというよりコンビニエンスストア系の顔立ちをしているので、「お高いんでしょう?」と思って遠ざけてきたマイバスケット。ところがあに図らんや、これがなかなか使い勝手がいいんです。プライベートブランド(AEONの)の缶チューハイや第三のビールが安く、スーパーマーケットには立ち寄らなくなってしまった。お惣菜だけではなく、野菜も肉も卵も魚の切り身も陳列されている。強いて言えば生鮮食品のバラエチーはどうしたって面積なりではあるけれども、日常使いには充分用が立つ。マイバスケットとしては道に面している壁面が長めの店なので、店先に自転車をたくさん停められるのも入店のハードルが下がって好感が持てる。