広尾の隠れ家で味わう至福の蕎麦。
こうもとの特徴
広尾の路地裏にひっそり佇む、隠れ家蕎麦割烹です✨
金魚が泳ぐ中庭が魅力的な、落ち着いた雰囲気のお店です
新しい蕎麦職人が作る、絶品のゴマ蕎麦が大人気です
広尾の隠れ家といったら「こうもと」さん。美味い手打ち蕎麦、上質な和食、良いワインが揃います。こういうお店を行きつけに持ってたらオトナだよな、と思わせてくれる名店。とある事情により、この建物は内装・設計が素晴らしい。入口からのアプローチや坪庭、蕎麦打ちが見えるカウンター、メインエリア、セラーで仕切られた動線も素敵。1階はもちろん、2〜3階それぞれのフロアも特徴があって、シークレットなパーティや会食にも使える。数年前にここの運営を引き継がれたチームが、これまた素晴らしい。以前はやや敷居の高さがあったけど、サーブからコミュニケーションまで、楽しさや心地良さが加わった。食事は、まず前菜的な位置付けにある「カラスミ蕎麦」は必食。これだけでずっと飲んでいられるが、刺身、冷菜、焼き物、揚げ物、いずれも絞られたバランス良いメニュー構成。もちろんシメの蕎麦は、温・冷とも充実している。大事な情報としては、冬場に登場する「トロロ蕎麦」は、これだけを目当てに行っても良いほど。このトロロ蕎麦で年越ししたい。絶品です。ご参考まで。
広尾の路地裏にある隠れ家な老舗の蕎麦割烹『こうもと』入り口から隠れ家雰囲気満載✨中に入ると中庭があり池には金魚が泳いで、入り口からいい雰囲気!店内は木目を基調とした落ち着ついた雰囲気!まさに大人の隠れ家なお店です蕎麦を中心とした一品料理も充実!お酒の種類も豊富!ワイン、日本酒や焼酎、他、300種類以上お好みに合わせてソムリエさんが選んでいただけます。お店の看板メニューの『吟醸からすみ蕎麦』いただきましたからすみたっぷり😍日本酒で磨かれ、独自の方法で仕上げられた吟醸からすみ。しっとりとしていて旨味が抜群!お蕎麦とも最高の相性👍このからすみに合う日本酒を選んでいただきました。私はどちらかというと甘口のお酒で!「純米吟醸 澤乃井 蒼天」ワイングラスに入れていただきましたワイングラスで飲むと日本酒もオシャレ!からすみ蕎麦と日本酒の相性も抜群❣️もう一つの日本酒はさっぱりお味の「純米吟醸 大成」他のお蕎麦も食べたくなって追加で注文✴︎おろし蕎麦冷たいお蕎麦。大根おろしと蕎麦の相性抜群。王道な美味しさ!✴︎胡麻蕎麦冷たい胡麻の汁黒胡麻たっぷり!胡麻の風味ごすごい!胡麻好きにはたまりません😆。お蕎麦の食べ比べもできました😋最後にその汁に蕎麦湯を入れて!蕎麦湯も濃くて美味しい!最後に蕎麦粉を使ったマカロン香ばしくて美味しいマカロン!お蕎麦のお値段はそれほど高くなく良心的なお値段!この雰囲気で味わえるのでしたらリーズナブル🉐素敵な大人の雰囲気で美味しいお蕎麦と日本酒を満喫❗️お蕎麦も美味しいですが、季節の日本料理も美味しそうなので今度は季節の懐石料理も食べに来店したいです1階テーブル&カウンター席2階個室、3階はラウンジとコンセプトの異なる3フロアからなる店内シーンに合わせてご利用できます。お酒だけ飲みたい方には3階のバーラウンジはおすすめ!
【2022.05.16訪問】広尾にあるこうもとさんでディナーをしてきました。広尾駅から歩いて3分のところにあるのですが隠れ家的なお店で一見するとお店だとわからないんですよね。表札のようにこうもとと書かれた看板があるのでそれが目印となります。お店は蕎麦割烹となっていて、1〜3階まで座席があって全席で56席ほどあります。今回は1階のテーブル席でディナーをいただいてきました。はじめにオーダーしたのはポテトサラダ半熟卵です。ポテトサラダの上にベーコンと半分にカットした半熟卵が盛られています。ベーコンの香ばしさと卵のコクが感じられる上品な味のポテトサラダなんですよね。茨城かすみ鴨冷製ローストは鴨肉が柔らかくて脂身も含めて美味しかったですね。添えてある芥子とネギを乗せるとまたアクセントになって良いですね。天然山菜天ぷらもオーダーしました。山菜独特の苦味とエグ味が感じられてそれがまた美味しかったですね。天ぷらの衣はサクサクしているし日本酒とも合っていましたね。シメに胡麻そばをオーダー。スープが見事な胡麻色で胡麻の芳ばしい香りがわかるくらいなんですよね。そばは細めですがコシがあって弾力感が堪らないですね。お腹いっぱいでしたが美味しかったので完食しちゃいましたね。スープがまた美味しいのも良かったですね。
予約済み:一回目のマリオット東京連泊で近くでディナーを続けた。来週からの二回目のマリオット東京連泊で行きます。AMEXブラックの紹介なので多分かなり高級で美味しいと期待しています。高級ソバ店は始めてです。長野神社前の店での自分たちでの手打ちが今までは一番美味しかった。小淵沢とか富士見町行政の店とか色々行っているので楽しみだ。予め書き込んでおかないと毎週出かけるので忘れるので・・。
2021年08月18日広尾の一軒家蕎麦割烹「こうもと」が、新しい蕎麦職人を迎えて平日ランチ再開。ランチタイムは、火~金曜日11:30~L.O.13:00で、前日までの予約制。「こうもと夏蕎麦ランチ」2
おつまみとお酒が嬉しい大人のお蕎麦屋さん。久しぶりのこうもと、アラカルトで飲み過ぎ注意😂
いつも最高のおもてなしで素敵なひとときを過ごさせていただいています。より多くの方に行ってもらいたいお店です。
高級感バッチリの蕎麦割烹です😆美味い日本酒やワイン揃えてあってソムリエが出してくれます🍶🍷蕎麦ももちろん他の料理も最高✨値段が少しお高めですがこの内容なら大満足です!記念日など特別な日にオススメのお店さんです💍
先日訪れました。ひっそりと佇む高級感溢れるお店です。季節限定の松茸のお蕎麦を頂きました。風味が良くて最高に美味しかったです。何よりお店の雰囲気も良いので好きです。
名前 |
こうもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3440-1166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

隠れ家レストラン。お料理と日本酒のペアリングを思う存分楽しみたいと初訪問。旬の和食と日本酒。各お料理お任せして日本酒をいただきました。これぞマリアージュ…料理が口の中で味わいを変える。お通しから期待膨らみ一品目のカラスミ蕎麦は蒼天と一緒に…わぉ…感動!生牡蠣とりんごの日本酒…感激!まだまだ続くのですが、とにかく行ってみてほしいお店。料理人の皆様、客席接客サービスの皆様、五感で楽しむ至福の時間をありがとうございました!心から感謝。