イタリアンシェフの健康志向スイーツ。
デリ フラットリアーノの特徴
本格的なおいしいスイーツが楽しめるお店です。
イタリアンシェフが作るランチプレートが魅力的です。
健康志向のにんじんのケーキが味わえます。
本格的なおいしいスイーツ♡時間をつぶす必要が出来、通りかかったお店の前に出てた看板に惹かれ、イートイン利用。モンブランのコッパ(パフェ)とジェラートを食べました。モンブランのコッパはドリンク付で2,200円。ガラスの器の下はプリンとフルーツ、これは他のコッパも一緒なのかな?モンブランは甘さ控えめで、イタリア産の栗(らしい)も食感が楽しめる程度に入ってて、バニラのアイスも美味しかったです。が!!!一番美味しかったのは、プリンでした。美味しすぎてプリンはテイクアウト(瓶入り500円)しました。夫の頼んだジェラート2種も、本格的なお味でとっても美味しかったです。イートインスペースはとにかくシンプル、食器も返却口があり、お冷はセルフサービスです。急いでなかったのであまり気にしませんでしたが、コッパの提供は20分ほどかかったと思います。まずコッパが来て、そのあとしばらくしてドリンクとジェラートが来ました。店内空いてる時間帯だったので、お急ぎの方は他に行かれるのが良いかもです。とにかくプリンが美味しかったので、また近くに行った際には伺いたいです♡
多分とても良いお店ですし、料理もおそらく作った瞬間は素晴らしいと思います。ただ、今回は、パスタがほぼ冷え切っていました。私の想像ですが、調理から給仕されるまで時間がかかりすぎ。原因は、(これまた想像ですが、女性店員が不慣れな男性バイトさん?に指示しまくっているのが遠くからも聞こえてましたので、)作業が追いつかず、もしくは工程管理が出来てなく、調理されたパスタがどっかでほったらかしになっていたような気がしました。あくまで想像ですが、パスタが冷えていたのは事実。ただし、それでも十分美味しかったです。店のコンセプトも素晴らしいと思います。2階行きます。責任者は美味しく調理するだけじゃなく、店全体の管理もしなくちゃいけないので、大変だと感じました。
イタリアンシェフが作るランチプレート入り口前に出てたランチのメニューみて美味しそうと思って入ったら、パスタの麺がタリアテッレだった何故か苦手なのよねこの平たいのが…お腹はすいてたのでケーキをたべることに自然派のお店なのかな生クリームたっぷりとかチョコだらけとかはなかった(;^ω^)健康志向で、にんじんのケーキに!!(笑)注文は店頭でオーダーして、先に支払いを済ませ席へ。お水はセルフサービスで紙コップでした。店内はかなりゆったりしていてお客さんもまばらで居心地はよきでしたが商品提供、ケーキと飲み物でちょっと時間かかりすぎかなと思ってしまいました🙇♀️
| 名前 |
デリ フラットリアーノ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3205-9182 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目25−30 1F |
周辺のオススメ
一度は立ち寄ってみると話の種になるかものお店と思います。まずモバイラーにとても優しいと思います。きっと今でもWi-Fiを開放しているでしょうし充電用のコンセントも沢山あります。支払い方法の選択肢も十分多彩で嬉しいです。通り沿いなのに大抵は少し待てば着席できそうな感じなのも嬉しいです。そして何しろここにしかないので店名を伝えれば確実に待ち合わせに使えるのが助かります。唯一といっていい弱点は朝の時間帯が準備中ってくらいかも、価格とテイストも好みに合っているので何かと重宝してます。