西麻布の白亜洋館で夢心地ランチ。
オーベルジュ・ド・リル トーキョーの特徴
ヨーロッパの白亜の洋館で夢見心地なひと時を楽しめます。
階段を降りると別世界、洗練されたフレンチを体感できます。
1880年創業の老舗、三ツ星フレンチの東京支店として特別な日にも最適です。
友達が転職するので送別ランチに行きました。雰囲気が良いのと、もちろん食事も美味しい。車で行ったのですがたまたまレストランの前の道路が工事中で通行止め。六本木通りを迂回しなければならなかったのですが、燕尾服を着たお店の方がわざわざ六本木通りの曲がり角まで迎えに出てくれて無事お店に到着出来ました。有難うございました。私は飲めませんが友達がおすすめのワインを飲んで痛く感激してました。(勿論食事も)
『ヨーロッパの白亜の洋館で、夢見心地なひと時を…』まずは、素敵な雰囲気と空間で、幸せな時間をすごせました。本当にスタッフのみなさまありがとうございます。今回は、後輩の送別会で利用させていただきました。雰囲気抜群。一流の料理とワイン、サービス。一緒に利用した、後輩女子2人が終始「今、幸せ✨」と言っていて、そんな顔をみれて、心からつれてきてよかったなーと思いました。☆雰囲気一言でいうと『女子の大好きを全て詰め込んだ空間✨✨」フランスの白亜の洋館ウェイティングルームはピンクを基調とした可愛らしく、でもそのあとの体験への期待を膨らませる空間緩やかな螺旋階段を降りると、広々とした開放感のあるダイニングエリア豪華なシャンデリア大きな風景画とマリーアントワネットの肖像画食事の間は、終始物語の中にいるような体験を味わいました。女子会やお誕生日のお祝い、プロポーズにはもってこいの場所で、おすすめできます。☆サービス実際に、フランスの貴族の館にいるバトラーさんに、サービスをされているような、優雅で、貴賓のあるサービスを受けれました。もちろん、見せ方も抜群。それでいて親しみもあり、気軽にお話しできたり、料理やワインの質問ができました。また、サプライズで送別される後輩に、デザートと一緒にプレゼントもお願いしました。言葉にはされませんでしたが、表情から「私たちに安心してお任せくださいね。」というのが伝わってきて、お誕生日のお祝いや、プロポーズも、この空間と雰囲気、スタッフさんの対応なら必ず成功するだろうなーと感じて、すごく安心感がありました。☆料理繊細で、季節の食材を利用した、プレゼンテーションも美しいお料理。そして、素晴らしかったのがワインペアリング当日はお任せしましたが、シャンパン、ロゼワイン、白ワイン、赤ワイン、デザートワインを召し上がりました。これまで3人で色々なワインを飲んできましたが、ペアリングして頂いたワインどれも全て、最初の1口目を少しだけ、口に含むだけで「すごい…美味しい…」と心の声がため息のように自然とでてしまうような味わい。もちろん、料理と合わせたときも、料理の味を2倍も3倍も美味しくさせてくれました。一緒に行った後輩との話題でも、「ワインが美味しい!」が、1番多くでた話題でした。多少の料金をお支払いしてでも、絶対にワインペアリングをお願いした方がいいと強くおすすめします。素敵な時間をありがとうございました。また特別な日に伺います。
記念日に利用させて頂きました。お料理も美味しくスタッフの方も予算やこちらの要望に対して真摯に対応して頂けました。参考価格ですがコースに2人でお酒2杯ずつ頂いて、約6万円強でした。チーズのオプションやワインのペアリングなどあるので、その辺りを注文されるともう少しいくかとおもいます。
結婚披露宴で利用させていただきました。内装の豪華さ、お料理の素晴らしさがこちらを選んだ決め手でした。ウエディングコンシェルジュの方の親身なサポートもとてもよかったです。こちらのあれもやりたいこれもやりたいというたくさんの要望の中から、当日はさらに要望以上の対応をしてくださり、全員が楽しく負担なく無事に披露宴を行うことができました。当日も支配人の方を初めスタッフの方全員が親族へもゲストへもキメ細やかな対応をしてくださり、ゲストもいい時間だったと思っていただけたようです。また記念日等でひらまつグループさんのレストランを今後とも利用させていただきたいと思います。この度は本当にありがとうございました。
お城レストランでした!デートや記念日にとても喜ばれると思います。料理も癖が無く丁度良い味と量でした。参考価格は2人でコース+シャンパン2、3杯飲んで10万くらいでした。
こちらで結婚式を挙げました。会場は階段が両側に広がっており、ドレスが映える素敵なお部屋でした。プランナーさんは明るく元気な方で打ち合わせが楽しく進みました。事務能力も高く細かなフォローをしてくださり、お返事も迅速なので終始安心して準備に臨む事が出来ました。お料理が最高に美味しくて、アップグレードして牛肉のパイ包を追加して良かったと思います。式が終わった後も割引価格でお料理がいただける事もとても嬉しいポイントです。今後もぜひ記念日には来店したいと思います。
昔、ジョージアンクラブだった場所が、今はひらまつグループのレストランになっています。外観内観共に、非日常な特別な空間、時間を楽しみに行く場所です。前室で待っている間から、それは始まります。螺旋階段を降りれば、そこは異空間。スタートの飲み物で、ドンペリをグラスでいただくこともできますし、結構良いワインをグラスで楽しめます。本店はアルザスにあるフレンチなので、アルザスのリースリングなんかも美味しいものがあります。メニューがかなり細かく記載されているので、食べながら同行者と料理についての話が盛り上がりるのも良いですね。スタッフのサービスも程よい距離感です。
結婚式では食事を美味しいものにしたかったので、こちらの会場を選ばせて頂きました。ひらまつグループという高級レストランチェーンの内の一つのお店で、他のグループ内のレストランでもウェディングをやっていると思いますが、今回利用したオーベルジュ・ド・リルトーキョーは古風な洋城の外観で、内装もヨーロッパのクラシックな調度品が揃っており、落ち着いた式を挙げるならとても適しています。料理は期待通りとても美味しく、普通の式場のものとは段違いです。ゲストは家族だけで、式も披露宴もシンプルな内容にしたので、拘った演出がしたい方はどこまでの自由とわがままが効くのか分かりませんが、料理が美味しいのを中心に考えるなら間違いなくおすすめの会場でした。
結婚式をさせて頂きました。レストランウェディング希望だったので、選ばせていただきました。担当のプランナーの方には、最初から最後までとても丁寧に対応してくださり、感謝しております。結婚式はアットホームな雰囲気の中、家族も自分たちも心から楽しむことができて、幸せな一日を過ごすことができました。そして料理!どれも最高でした。メニューの変更などを快くお引き受けくださり、当日大満足のフレンチを堪能することができました。本当に美味しかったです。帰り際にプランナーの方、支配人の方、シェフの方が見えなくなるまで見送ってくださったのも、お心遣いがとても嬉しかったです。これからも記念日や特別な時に、来たいと思います。お店も料理も、とっても素敵なお店です。
名前 |
オーベルジュ・ド・リル トーキョー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5785-8880 |
住所 |
|
HP |
https://www.hiramatsurestaurant.jp/smp/aubergedelill-tokyo/?utm_source=google&utm_medium=my_business |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。ジョージアンクラブの時から気になっていた場所です。内装が素晴らしいのはもちろん、お料理もどれも綺麗で美味しく、最高の時間を過ごせました。