熟成寿司で感動の23品。
すし通の特徴
熟成寿司の最高峰として、全23品のおまかせコースが楽しめます。
各ネタに合わせたシャリがあり、絶品な組み合わせが絶妙です。
大将がきさくに話しかけてくれる、親しみやすい雰囲気の寿司店です。
接客もお寿司も大満足でした!良い思い出をありがとうございました🍣
トップレベルにおいしい熟成寿司のお店。大将のこだわりで学術的に考案されたお寿司の話が研究して作られているなぁと感じれる。お客への愛とお寿司への愛が感じます。
全23品のおまかせコース湯葉と長芋の出汁醤油高知宿毛 縞鯵北海道長万部 北寄貝塩釜 本鮪握り熊本 小肌握り愛媛 白甘鯛九日熟成握り銚子 鰯巻物山口萩 白烏賊握り宮城 鰹酒盗味噌愛媛 かます握り館山 黒ムツ握り北海道 ししゃも京都 鯵握り増毛 ボタンエビ握りのどぐろ握り鮪脳天握りいくらキャビア飯紫雲丹握り金目鯛昆布締握り(リクエスト)対馬 穴子握り玉自家製水羊羹シャトースデュイローとバニラアイス熟成の技で旨みが引き出されたネタとそれぞれのネタに合わせたシャリがよい。欲を言えば日本酒のラインナップがもう少しほしい。ほぼ大吟醸なのだけど、磨きすぎない旨みの濃い純米を、ねっとり濃厚な熟成ネタに合わせられたら嬉しいのに。六本木という土地柄もあってか海外の方が多く、カウンター越しにタブレットでやり取りする姿。貴腐ワインを合わせたバニラアイスもいただいたのだけど、水羊羹がおすすめです。
熟成寿司の最高峰を食べれます。美味しいという事を越えて、舌が感動する感じです。カウンターで、職人さんが握った作品を頂くかんじです。
素晴らしい、ひとつ、ひとつ、お皿で提供されるお寿司は、シャリ最高、ネタ最高、スタッフの対応最高、すべて最高でした。店内明るく、とにかく、美味しいお寿司でした。満席でしたので、たぶん予約無しでは入れないと思います。また行こっと。2023.02.21
何度か伺ってます。まず店構えが綺麗。店主は、きよ田で修行した方です。鮨屋は味はもちろん、接客や居心地もとても重要視しています。こちらの店主や、スタッフはとても良い方ばかりで居心地の良いお店です。コロナ禍で貸切状態だったので、雲丹の食べ比べをしました。雲丹はもっと美味しいのがあるはず、、すし通では通年のどぐろが食べられ、感動するほど美味しいです。総合的に見て、とてもよいお店です☺︎
大将がきさくに話しかけてくれるので、非常に親しみやすい良いお店です。
おいしかったです。ネタによって しゃりを かえる 拘りなど、提供の仕方も 楽しめました。お値段も 良心的ですし、予約も取りやすいです。ご馳走さまでした。
何枚か撮り忘れたけど、23品2.5万円。おいしかったです。たしかに日本酒は少し高めだった。あともう少し冷えてる方が個人的には好き。気になるところは何点かありましたが、味というよりは人の所作の部分だったので次行く時は変わってると良いなと思います。穴子、白子、カワハギ美味しかったです。
名前 |
すし通 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3404-2622 |
住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目1−15 Rfビル B1F |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

何度でもリピートしたくなる最高の熟成された絶品な鮨と、最初から最後まで全員が気持ちの良い接客で感激!おまかせの内容もボリュームも大満足!客の民度も高く静かめで嬉しい。ゆっくりデザートとお茶を味わえた事も嬉しい。