三鷹で極上和食ランチ!
旬菜料理 よしかわの特徴
ランチは¥1300と¥1800の選べる二択でお得感があります。
料理やお酒の質が高く、最高の満足感が得られます。
夫婦で楽しめる新年会にぴったりの和食店です。
これ以上のランチあるか?って思う高級和食料理人の利益度返しランチがあった。三鷹の旬菜料理よしかわというお店。主菜が日替わりだから平日毎日行きたくなる。この日は大麦豚の角煮大根。煮汁の味付け、具材への味の染み込み具合が天才的だと思った。めちゃくちゃ美味い。また食いたいと思っても日替わりだから食えない。でもまた明日これ級の美味いものが出てくる、楽しみだ。天麩羅もある。海老、穴子、キスだ。軽くてサクッとしててこれは高級天ぷら専門店でしか感じられない食感だ。この値段で味わえるのに驚きだ。吉祥寺で昼飯食うなら余裕で三鷹のここで食う。それくらいの味だ。ご飯はおかわり自由で大食い男性も大歓迎なのが嬉しい。夜の日本料理のコースも美味いがランチも良い。夜のアラカルトの蕎麦も美味い。三鷹住民が羨ましい。
夫婦で新年会をしたくて、和食が食べられるお店を探していたところたまたま三鷹で発見しました。木のあったかい雰囲気の店内で、物腰が柔らかい店主さんがいらっしゃって素敵な空間でした。出てくるお料理全部美味しくて一口ごとに美味しいが止まりませんでした🤦🏻♀️日本酒も種類がたくさんあって、好みを伝えるとお勧めを教えてくださいましたので全部頂いちゃいました🙇🏻♀️野菜は立川の契約農家さんから仕入れているそうです。瑞々しくて全部おいしかった..🤦🏻♀️全お料理の感想を言っていたら止まらないのですがゴマをまぶして揚げ焼きにしているお魚が個人的No.1でした。皆さんに是非お勧めしたいです。必ずまたお伺いします!ありがとうございました。
料理、お酒、サービス最高のお店。
量より質の割烹ランチ。ランチは1種類のみで1,300円。メインが2種類、小鉢が2種類、ご飯、汁物、小さいデザートのセット。ご飯は上品な盛りだが、無料でお代わりできるので安心。まずご飯が秀逸。水分量も炊き方も抜群で、その辺の定食屋とはレベルが違う。会津産のコシヒカリらしい。一口食べて、これはお代わりせねばと思った。メインと一つである、鰤の焼き物は稚鰤なので、脂は少な目で上品な味。これは可もなく不可もなく。もう一つのメインである豚タンは美味。大根と高野豆腐?も入っており、出汁で煮込まれている。カツオがしっかり効いた出汁に、豚タンの適度な脂が溶け出していて絶妙な味。高級店のおでんのような仕上がりになっている。これぞ和食の醍醐味。おかず一品ごとの量は控えめだが、メインから小鉢まで上品で深みのある味付けの料理が食べられるので、これで1,300円ならお値打ちだと思う。夜のメニューもお手頃なよう。支払いは現金のみ。
名前 |
旬菜料理 よしかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-54-4778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今はランチは¥1300と¥1800の二択。せっかくなので贅沢御膳の方にしてみた。他の方も書かれているけど、この品質がこの雰囲気の中でこのお値段で食べれるのは奇跡的だと思う。